
2024.09.24 - Siam Jem (LA) 来日公演 / to'morrow vol.29 出演者紹介
9月24日に下北沢THREEで「to'morrow vol.29」を開催する。今回はLAからSiam Jemというインディーポップ・バンドを迎えての開催だ。今日はこの日について少し紹介とか書いていこうと思う。
〈to'morrow vol.29〉

2024.09.24(Tue)
at 下北沢THREE
OPEN / START 18:30
¥ADV ¥2500 / DOOR ¥3000(+1D)
- Free for under 18
Acts
Siam Jem(from LA)
Beachside talks
Dead By Inches
xiexie
DJ
知識あるサケ a.k.a 對馬拓
Shop
to'morrow records
Siam Jem

Los Angelesを拠点に活動中のインディーポップ / シューゲイズ・バンド、Siam Jem。これまでに『No Luck』『Ataraxia』という2枚のEPをリリースしているバンドで、その作品の中ではNo VacationやLunar Vacation、Fazerdaze辺りのファンにもオススメのインディーポップを中心にシューゲイズやドリームポップ系統の楽曲も収録されている。特にEPのタイトル曲にもなってる「No Luck」はめちゃくちゃキャッチーなインディーポップで最高なので是非チェックしてほしいし、最新EPに収録されている「Eyesore」とかも穏やかさのあるインディーポップで心地が良い。メンバーも陽気なので是非声かけてあげてほしいし、¥2500でアメリカのバンド見れるのも貴重なので是非少しでも気になったら遊びに来てほしい。ちなみに僕が昔LAでSiam Jemのライブを観たのは2017年とからしく、月日が〜〜って1人なってる。
Beachside talks

東京を拠点に活動中の4人組、Beachside talks。彼らはシューゲイズ系統のシーンでライブしている事が多いけど、ドリームポップ、インディーポップ、ギターポップとかの要素もあって、去年リリースされたEP『Marble Town』に収録されていた「Always」とかを聞いてもらえれば、彼らがキャッチーなインディーサウンドを鳴らしているという点でSiam Jemと共通点があるのもわかると思う。Beachside talksにはBlushとLesssugärの来日公演にも出演してもらっていて、元々大好きなバンドの一つだったのだけど、最新曲としてリリースされた「Big Sky」が本当に素晴らしい曲なので是非今のタイミングで観てほしい。メロディーも歌詞もサウンドも満点で、僕が好きな音楽を邦ロックファンとかにも広く届けてくれる数少ないバンドだ〜って。
Dead By Inches

東京を拠点に活動中の4人組インディーバンド、Dead By Inches。昨年AlvvaysやAlex Gも出演していたタイの大型フェス〈Maho Rasop〉にオープニングアクトとして出演したり、僕もいつもチェックしてる〈Shoegaze Now〉というプレイリストにずっと選曲されていたりと、海外のオーディエンスとかにもチェックされているバンド。90sのUSを中心にオルタナ、グランジ、シューゲイズ、インディーロックなどから幅広さを感じさせる音楽性が特徴的で、身体にすぐに馴染むメロディーラインがリリックの言葉関係なく、色んな人に届いていく要素の一つだと思う。今回のライブ(9月24日)の次の日にリリースされる「新曲」を聞かせてもらったけど、その曲はまたバンドにとって大きな曲になりそうな素晴らしい曲!たぶんこの日もやるかも!?たぶん!
・xieixe

僕が日本に帰ってきてからもう何度もイベントに出演してもらっている東京のインディーポップ / サイケポップ・バンド、xiexie。〈Polyvinyl〉とかに所属していてもおかしくないようなUSインディー感とYONLAPAとかにも通じるアジアンな要素がバランスよく保たれていて、僕が主催してるイベントでも海外のお客さんからいつも良かった〜と言われるライブをしてくれる。ライブではビートで踊らせることも、ギターで飛ばすこともできるのが強い。Siam Jemの公演やること決まって、真っ先にイメージしたバンドなので、相性も抜群でしょう!ようやくリリースされたデビューアルバム『wellwell』もxiexieらしいインディーポップ&サイケポップをバランスよく配置した浮遊感も抜群のアルバムに仕上がってるのでチェックしてほしいしそのアルバムは9.25日にレコード&カセットでリリースされるとの事なので、そちらも会場で買えるはずなので、是非に!

そして、今回は急遽DJとして知識あるサケ a.k.a 對馬拓さんがDJしてくれる事に!これはSiam Jemのメンバーと東京であって、DJ入れたくなったのだ!
チケットもコチラ / 各アーティストから予約受付中です。
改めて、是非お待ちしております!
・TIME TABLE
19:00-19:35:Beachside talks
19:50-20:25:Dead By Inches
20:40-21:15:xiexie
21:30-22:10:Siam Jem(from LA)
OPEN&転換DJ:知識あるサケ a.k.a 對馬拓
公演お問い合わせは下記までお願いいたします!
mail:tomorrow_herose@yahoo.co.jp
Twitter:tomorrow_event
Instagram:tomorrow_music
いいなと思ったら応援しよう!
