人生転換期の過ごし方。
とりあえず引っ越さなきゃ、と思った。
5年前の今頃離婚して
悩んだ末、事実婚で子育てしながら
ここまできた。
小学校5年間の成長って、すごいし
私は私で3年前に自分の親と縁を切った。
元夫ともすったもんだありつつ
誤魔化し誤魔化しなんとかやってきた。
とっくに離婚済みなのに、
既成事実重ねすぎたかもしれない。
てのは言い過ぎだけど
子どももしっかりしてきて、友達が大事で
ゲーム課金してくれるパパが大事。
なので私は、
自分を取り戻すことに集中すると決めた。
過去は一旦、捨てる。
で、区の生活援護部…ってとこに相談して
わかったこと。
生活保護→まず引っ越してから!
世帯分離→意味なし!
シェルター→追い出されたら電話して!
…振り出しに戻った気分。
離婚前の5.6年前にも
相談したことがあったのだった。
検索してたら民間の支援団体が見つかる。
連絡したら早速
転居先の候補を上げてくれたので
とりあえず内覧に行ってみようと思う。
引っ越し代、いくらかかるかな。
仕事してないしな。
したい気持ちはなくはないけど
無理できないってわかってる。
種は蒔こうとしている。
視界が二重になったらどうしよもないので
色んな判断を、基本全部体に頼っている。
不思議なもので
「もうダメ、なんもできない私鬱!」
とか言ってても
吐き出してしまえば満足するのか
あっさり出かける気になったりして、
動けば動いた分の情報は得られるから
気分がグッと変わって
もう、荷物まとめる算段を巡らせている。
来週中には決めたい。
元手も何もないけど、そうしようと思ってる。
所持金1000円以下。
夜、思い立って散歩ついでに
久しぶりの神社へ。
コンコンに呼ばれて
¥500お賽銭して
わがままなお願い事をして
帰って友達とLINE報告してたら
結婚離婚引越しのお祝いくれるって🎉
ありがた!
頼れる人を頼って
頂けるものは頂いていこうと決める。
ひとつのことを決めると
これまで決めかねていたことが
すんなり決めやすくなるのは不思議。
こうじゃなきゃ、とか
ここは譲れない!とかいうのも
案外、平気だったりして。
こんな私の救いはマンガとNetflix。
スマホ様々です。
最近調子悪いので、
もう少し頑張ってくれたら嬉しい。
目の前のこと、ガン無視して
思いっきり夢を見る
っていう、今まで禁止して
真面目に現実的に、と考える努力を
やめる努力をしてる。
簡単になんとかなる、かもしれないじゃん?
部屋は日当たりと治安がよく
バストイレ別で
湿気知らず
ガスコンロが二口あればいいな
近所に温泉か銭湯あればいいな
テーマは「絶対的安心感」。
こんなことを考えながら
夜中にホットケーキ食べてます🥞
生協のミックス粉って、いいよ。
普通に焼くだけでふくらむし
あっさりおいしい。
私は多めのオリーブオイルで
端をカリカリにして
メープルシロップをめんつゆか!
ってくらいぶっかけて食べるのが好き。
甘すぎるので満足。
今日も頑張ったな。
いいなと思ったら応援しよう!
![カサンドラの憂鬱](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31574646/profile_4359615b85fceb71299da2e1cf19e45b.png?width=600&crop=1:1,smart)