【双子育児】移動〜バギー編〜
こんにちは。4歳の女の子と8ケ月の双子の男の子を育てています、トモリンゴです。
前回は双子育児の1日について書き出してみました。
https://note.mu/tomoringo/n/n1763f5cc667a
今回は、双子ベビーカーが市バス乗車拒否されたことについてテレビで取り上げられたことから、ベビーカーで移動する際に困った事について書いてみたいと思います。
https://twitter.com/sprflorence/status/1193690468229345280?s=21
【双子用ベビーカーを使用する場面】
普段は自家用車で移動する事が多いですが(移動〜車編〜も書きたいなと思っています。)
娘を保育園までの送る際や(双子の散歩も兼ねて)、ショッピングセンターなどの通路が広いお店に行く際は双子用ベビーカーを使用しています。
私はバスに乗る事はなく、電車に乗る際も夫と出掛ける事がほとんどであり、その点は参考にならないかもしれません。
【使用している双子用ベビーカー】
市の双子サークルに妊娠中から参加し、情報収集した結果、「エアバギーココダブル」が良いとの意見が多く産後に購入しました。
子どもの腰が座ってくればもう少しコンパクトなベビーカーもありますが、両親が遠方のため産後1ケ月検診から1人で受診しなければならない環境だったので、「エアバギーココダブルフロムバース」にしました。これだと、180度フラットにする事ができます。
高額な出費に震えたのを覚えています。
着後レビューでクーポン3,000円OFF エアバギー ココ ダブル フロムバース AirBuggy ベビーカー・バギー 二人乗りベビーカー
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/netbaby/a12886xxx/
【困った場面】
・出先で何度もエレベーターを見送った。
・近所のスーパーは双子用ベビーカーが
入れない。レジも通れない事が多い。
1人抱っこ+1人ベビーカーで買い物に行くと
最低限の物しか買えない(重すぎてカゴを
持てない)→宅配でやりくりしている。
・駅のホームは狭く、対面から来る方を
待たせてしまう事も多く申し訳なくなる。
また、怪訝な顔で「早く通れ。」と言われた
事もある。
・古い施設だとユニバーサルトイレがなく、
双子を置いてトイレに行くわけにはいか
ない。自分もトイレに行けないので何時間も
我慢する。
・事前に場所のリサーチが必要。現実調べる
余裕はない。行く場所は自然と限られて
くる。
【他に兄弟がいる場合】
双子の上には4歳の娘がいますが、双子が生まれた時は3歳半。まだまだ手がかかる事や
長距離歩く体力もなかった為、途中で「抱っこ〜」となることも。
そのため、エアバギーにこちらを取り付けて
乗ってもらう。もしくは、双子の1人を抱っこして娘をバギーに乗せるなどとして対応しています。
※安全面は自己責任です。
関東〜関西送料無料 ティーレックスLascal/ラスカルバギーボード3Dレッド【包装不可】【あす楽対応】
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/marimo-baby/4948327941698/
【女性には身体的負担が大きい】
2人を抱っこし、荷物を持ち、さらにベビーカーをたたんで持ち上げる事はかなりの重労働です。
8ケ月の双子でさえ、計17kg程あります。
さらに荷物が3kg程。ベビーカーは13kg!
計33kgを1人で持ち上げるのはかなり辛いです。
荷物ももっと少なくしたいとは思いますが、すぐに対応できる状況でないと不安で、またどこでも乳児用品は買えるわけじゃありません。
平日の昼間に公共機関を使用する多くは
お母さんになると思います。
普段、充分な睡眠が取れず、疲労が回復しないまま翌日に持ち越すことも多く、でも必要な
外出もあります。そして、ほんの数時間外の空気を吸ってリフレッシュしたいのです。
出掛けた先で「2人同時に泣いたらどうしよう。対応出来るかな。」と精神的にプレッシャーを感じている方も多いと思います。
街で困っているお母さんを見かけた際は手を
差し伸べて頂けると助かります。手伝って頂いた方の事はよく覚えていますし、本当に感謝しています。
よろしくお願い致します。
最後までお読み頂きありがとうございました。