![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67121752/rectangle_large_type_2_4159bb04ff4e00bd20e78cf5b0ca4288.jpg?width=1200)
シヤチル【名古屋が誇るネオレトロ喫茶の先駆け】
ごきげんよう、トモパカです。
お久しぶりの更新になりスミマセン。
本日はJR中央線/地下鉄東山線千種駅から徒歩5分圏内「シヤチル」さんのご紹介です。
愛知県内にて言わずとしれた非常に有名なカフェで、土日はほぼ満席で入れないという大人気店です。しかし、平日夜であればなんとか行けるのではないかという仮説のもと、夜喫茶メニューをいただきに突撃しました。
そうしたらね…夜は夜で大変おすすめなことが分かりましたので、普段とは違うシヤチルさんの様相をお届けできれば思います。
【INFO】
所在地:〒464-0840 愛知県名古屋市千種区今池1-5-9
営業時間:11:30〜22:00(現在は20:00までの短縮営業)土日は9:00〜20:00
定休日:月曜日
TEL:052-735-3337
駐車場:なし
推奨人数:1〜4人
【外装】
少し入り口が窪んでおり、夜行くとかなりアンダーグラウンドな様相です。
【内装】
壁面!!
インパクト抜群です。
でもよく見るとカワイイ顔しているな...
カウンター席がコンクリート卓になっており無骨な印象です。水置くだけで映えるなあ。
この投稿を作った時に初入店だったのですが、それから友人といった際にはしっかり顔を覚えてくださっていました。
上記然り、スタッフさんの練度がとても高いです。お冷の継ぎ足しタイミングとか本当に絶妙ですね。
車走る名古屋の夜の街並みを見ながら飲むコーヒー、なんとも言えない情緒を感じます。独り占めにしたい...
でました、トモパカのフェチをくすぐるペンダントライトたち。
ああ...統一せずいろいろな傘があるのもイイ、ですね。
【頼んだもの】
欧風カレー。
イマドキのカフェによくあるスパイスカレーではなく、昔ながらの煮込み系ビーフカレーです。さすがはグランド喫茶、徹底しています。
また付け合わせの福神漬けが...しっかり絶品でしたね。
付け合わせのポテトサラダ。夜喫茶セットにすると付属します。
しっかり胡椒の効いたマッシュポテト、最高です。
ハムの塩気も相まって、しっかりメイン前に食欲を促進させてくれます。
ここまでで感動していよいよ追加スイーツ。
ここにきたらプリンを食べてほしいと言われましたので食べてみました。
カラメルソースが結構独特な味わい。ラム酒系...なのだろうか。
ハマる人はこの魔力から逃れられないでしょう。
実は驚いたこちらのコーヒー。安い!!
イマドキ、ハンドドリップコーヒーを300円台で飲めるの、大変素晴らしい。
ブレンドになっており、ごくごくと飲める系です。甘いものにもバッチリ合いますよ。本当に昔の喫茶店のようなお味です。
本日はここまで。
それでは。