見出し画像

46歳、うつ歴24年。 数回転職してわかったこと

真面目かと思いきや、お調子者の気分屋だったり、
細かいところが気になるくせに、おおざっぱなところがあったりと
矛盾した部分を持つ私。

まぁ、障害にもグラデーションがあるように、性格にもこのときはこの色が強く出るとか
性格のグラデーションがあるのだろうと最近になって気づいたので、
本当に矛盾しているのかは置いておいて。

数回の転職してから、(ようやく)気づいたことがある。

まず、仕事以外の雑事にとらわれるのがかなり苦手なこと。
タイムカードを押すとか、挨拶チャットをするとか。通勤の時間も苦手である。ドアtoドアで仕事ができないかと思ってしまう。
ちなみに在宅は気持ちの切り替えが下手すぎてできない。ほんと難儀な性格である。

仕事と関わりがあるけど、仕事そのものではないものにエネルギーを割くのが私には難しい。
レベル5の仕事には注意が払えるが、レベル1の仕事には注意が行き届かない。

細部にエネルギーを割けるほど器用ではないのである。
エネルギーを割き忘れて、うっかりタイムカードを押し忘れて帰ってしまったりしている。
まだ慣れていないという部分もあるだろうけど、面倒くさいと思ってしまってどうにも身が入らない。

次に、スケジュールを考えるのは面倒だが、人に作られたスケジュールで動くのはストレスになるということ。
これも慣れるまでの間だけなのだが、ルーティン業務を自分で決めた時間にできないとか、
休憩時間を好きに取れないのが結構堪える。
学校の時間割みたいな気分。

かと言って、全く好きにスケジュールを組め、と言われると途端に優先順位がわからなくなるので、我ながら面倒くさいヤツだなと思いながら毎日のスケジュールと格闘している。
ぶっちゃけ会議とか自分が設定したものでない業務は脳みその容量を割くことができず、どこでやるんだっけ? と会議の度にフロア図と睨めっこをしている。

最後に人の顔を覚えようとして、過去に会った人と顔が被ったり、似たような人と混同しがちになること。

新しく出会った人でも、どこかしら過去に出会った人とパーツが被ってどっちの顔だったか分からなくなったり、ロングでメガネという共通点でAさんだっけBさんだっけ? と対象を混同したりすることがある。

ここも記憶力の容量不足でこうなっているのか分からないが、似た人が多数いる場合はかなり見分けがつかない。

そんなこんなで仕事をしています。


いいなと思ったら応援しよう!

トモノリ
リラックスするためのお香やコーヒー、お茶代、学ぶための書籍代にします。 応援していただけると嬉しいです。 お礼は直接できませんが、日々良い文章を書いていこうと思います。

この記事が参加している募集