金融機関ダメ渉外係
さて、入社して1年が経過しました。
通例通り1年が経過すると「渉外係」に係替えとなります。
勿論私もその一人でした。
4月1日の1週間前から先輩達の後ろについて業務を学びました。
渉外係の1日のスケジュールとしては
7:00 出勤 掃除、駐車場のチェーン明け、新聞を読む
7:30 入室
8:00 当日の訪問先の営業の準備
8:30 朝礼
9:00 当日の訪問先への出金、両替金等の準備
~10:00 融資稟議等の用意
~10:00 集金、営業
13:00頃 お客様の定食屋等で食事
13:30 一度支店へ戻って お金の入金
14:00 午後からの集金や営業へ
16:00 帰店し当日の行動日報、現金の集計を行う
~17:30(定時) 翌日の訪問先の準備
17:30~ 融資書類、保険書類の作成等
19:00頃 退勤
とこんな感じの1日でした。
最初の方は本当に集金だけしか出来ない。
言われた事しかできない。
いや、言われたこともできないw
お客さんの所では「今日は天気ですね~」とか
しか言えませんでした。
こんな毎日が続き、、、、だんだんダメ職員としてのレッテルが
見えてくるのでした・・・・