見出し画像

2021.05.31 毎日が日曜日

こんにちは、ともむーんです。

5月最終日。あんまり書くこともないので5月のまとめを書いていこうと思います。

今月は上旬は宮崎に滞在し、下旬には群馬に帰省しとそこそこ充実した1ヶ月だったように感じます。宮崎ではいろんな人に会ってみたり、群馬では誕生日も兼ねて普段は絶対行かないようなレストランに行ってみたり。

ここ数週間は建築事務所の方でお仕事をさせてもらったりもしています。そんな中でそこそこ運動もできていて日々の充実度は高いです。

またずっと働いているバイト先には我儘を言ってめちゃくちゃ融通を利かせてもらっています。その割にシフトもそこそこ入れてもらって。

こんな環境に置かれている自分は非常に運がいいなと感じます。下手したら完璧なニートにも成り下がる可能性だって十分にありますからね。そこそこ人間らしい生活をさせていただけていることに感謝です。

ここのところ、「普段何してるの」って聞かれたときに「毎日が日曜日」ってことを半分ふざけて、半分本気で口にしています。今の自分には研究や勉強、仕事っていう義務的なものは一切存在しないのでニートに近いものがあります。がしかし、そのおかげで毎日ワクワクしながら暮らしています。

つまり毎日が予定のない日曜日であり、楽しさに溢れた日曜日。だから自分の中で「毎日が日曜日」は冗談のようで真っ赤な嘘ではないのです。


最近は自分の中での葛藤も増えてきました。自分に何度も問いかけるようにもなりました。休学のこともそれ以外のことも。

でもそれは悩んでいるという訳ではありません。確認です、自分自身に対しての。やりたいのか、やりたくないのか。やるべきなのか、やらないべきなのか。

この作業は今の自分とって必須だと思っています。日々確認しないと他の人よりも簡単にズレてしまう環境にいるから。

それを自分なりに考えた上でヘラヘラ生きているのでいちばんいい着地点だと感じています。インスタで繋がっている人たちには人生楽しそうだねってよく言われるので僕は幸せらしいです。


復学まであと10ヶ月。急成長はいらないけど、衰退だけはしないように。



今日のすること 「天命を探求する」

何の使命を与えられていない
人間など存在しません。

ー『これはしない、あれはする』P.224より

前も書きましたが、運命とか天命とかっていうのが好きじゃないんですよね。自分はそういう運命じゃなかったっていうのはそれは甘えじゃねって感じてしまいます。

使命を与えられるとか与えられないとかじゃなくて自分主体で動けよって。お前の人生なんだから。

それを天の定めとかって言って委ねるのはもったいないなって思います。


収支報告 ¥284,484(±0)

2021.05.31

いいなと思ったら応援しよう!