![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58644720/rectangle_large_type_2_64cdc9a645b01fca86a4101fa7cbfc4f.jpg?width=1200)
2021.08.10 IMAXレーザー
こんにちは。
助教に振られてしまったので映画でストレス発散してきました、ともむーんです。
午前中は大学に顔を出しに行きましたが、助教が不在だったのでそのまま図書館へ。ここ行きたいなとか呑気に考えながら新建築の新刊とかを眺めていました。
そんでもって適当に昼飯を食ってダラダラして映画館へレッツゴー。暑いのと風が強いのとで地下鉄を選択しました。多分今日チャリで行ってたら地獄でしたね。
今回観に行ったのはずっと楽しみにしていた細田守の最新作、みなさんご存知『竜とそばかすの姫』。しかもIMAX。人生で初めてかな。価格は通常より1.5倍くらい高くつくけど後悔してません。
映像も良いし、サウンドも良い。ネットの世界に文字通り没入した感じで今回の作品にもってこいでしたね。
今回唯一の良くなかったのは人が多すぎたこと。まあお盆だし、日に一本しかないIMAXだし、しょうがないけど。改めて人混みって嫌いだなと実感しました。
で肝心の内容。頭悪いんで全部は理解できてないけど、個人的には満足しています。細田作品はファンタジーでありながら、生々しい現実社会の問題を描いている感じが好きです。
時間があればもう一回くらいは観に行きたいですね。映画に関してはそんなとこです。
最後に文句を一つ。映画の余韻に浸りながら主題歌を聴いて歩いていたらキャッチに捕まってしまいました。
メンタルがなんたらみたいな内容で、幾つか質問された中で自分自身のことが何%好きかって聞かれたので100%って答えたらドン引きされたんですけど何事ですか。喧嘩売ってるんですか。
自分が自分のことを好きにならなかったら誰が自分のことを好きでいてくれるんですか。いませんよ、そんな人。
あ。違うか。世の中の人々は恋人に好かれているのか。調子乗んな。
めでたしめでたし。
2021.08.10
P.S.昨年の課題での事例調査ぶりにグローバルゲートに行きました。去年とは違う感覚を持ちました。