
2022.08.23 デザイン思考とは
こんにちは。
JKと農学部の授業を受けてきました、ともむーんです。
高校の課外学習の一環らしく、訳もわからずそのTAを仰せつかっております。高校の授業も大変だろうに。
主に木材に関する講義でした。林に立っている木がどのような経路で建材になるのかとか、木造建築の特徴とか、林業という産業についてとかとか。
知らないことだらけで高校生たちと同じ目線から講義を受けていました。自分は時間の関係で参加できませんでしたが、木材の非破壊強度試験もやっていたようです。
農学部の授業はそんなとこです。んでそのあと、就活の一環でデザイン思考テストとやらをお家で受けていました。何を測っているのかいまいちわからないテストでした。ああいうのも対策ゲーなんだろうな。
いつも以上に意欲がない日々です。そろそろ進撃の巨人でも見るのを再開しようと思います。おしまい。
2022.08.23