見出し画像

2021.04.04 行く日間違えたわ

どうもこんにちは、ともむーんです。

本日は6:18の電車に乗って加賀の方まで足を伸ばしてきました。

さてさて、金沢から加賀までわざわざ何をしに行ったかと申しますと、、、ずばり片山津温泉を見るためです。ここは温泉街なのでいくつか旅館があるのですが、今回行ったのは「片山津温泉 総湯」。(これが「そうゆ」と読むことを書きながら知りましたw)

総湯というのは公共浴場を指す北陸地方の方言らしいです。へー。

昨日行けばよかったな。すっごい良い天気だったのにな。もっと綺麗な写真撮れたと思うのにな。あーあ。

戯言は置いておいて、とりあえず谷口吉生ワールド全開でした。もはや見たことないのに見覚えあるみたいな。デジャブとは違うんだけど、隈研吾とかSANAAで起こりがちなアレ。

これは正面とは反対側。裏側なんだけど裏側じゃない感じでした。薄っぺらい建築なのに両方とも表みたいな。

こちら側は柴山潟という湖?に面しており、晴れてれば青空とか後ろの白山山系の山々とか湖面の反射光とかでカーテンウォールが良い感じに映えるんだろうなと思いました。知らんけど。

photoshopで加工したろうかな。
だめだわ、サブスク解約したままだったわ。

はいそんな感じの片山津温泉。これ少し見て次は歩いてすぐの浮御堂。まあ所謂インスタスポットってやつ。

あれ、ビミョいな。背景が曇ってるからか。

photoshopで加工したろ。
だめだわ、サブスク解約したままだったわ。

なんかさっきもこんなことあったな。デジャブか??

まあそんなこんなでまだ8時過ぎ。さて何をしよう。てことで写真だけ撮って過ぎ去った片山津温泉へ再度赴きました。

で温泉の写真撮ってる時にもびっくりしたんですけど、朝8時前にもかかわらず入っていく人や出てくる人の姿がけっこうありました。見た感じ地元の人たちが日常的に訪れているっぽくて、そんなとこが谷口吉生って羨ましいですね。

でもっとびっくりしたのは刺青の入ってる人が温泉に入っていたことです。温泉って刺青・タトゥーはお断りって書いてあることが多いと思うんですけど、ここは違ったんですよね。

そういう感じのおっかなそうな人たちがちょいちょいいらっしゃっいましたが、他の人と変わらず静かに過ごしてました。いや当たり前ですけど。

別にそれで他の利用者に危害がないんでしょうね。実際なかったし。何も規制せずにシステムが成立しているのは美しいなって思います。

温泉自体が非常にシンプルなのも影響しているのかもしれません。ここの温泉にはL字の大きな湯船が一つとその周りにシャワーがあるだけ。体洗って、湯船に浸かる。少ない機能だからこそ成し得ることかなと感じます。

また、周りの人たちの雰囲気も当然そんな感じでした。娯楽とかを求めている訳ではなく、ただ日常の一環として利用しているだけ。だからみんな静かに入るし、誰が入っていてもあんまり関係ないし。

そういう空間を建築がつくり出せるってすばらしい。っていうのが今日のまとめです。

温泉に浸かった後は磯崎新の「雪の科学館」と黒川紀章の「加賀市美術館」を見てきました。図らずも今日はおじいちゃん達の作品巡りに。

10キロ以上も歩いて疲れたのと強めの雨と混雑具合でお昼過ぎに金沢に帰ってきたのに外に出る気が失せました。

今回見てきたものは機会を見て書くかもしれなし書かないかもしれないし。今日はそんなとこです。明日朝のバスで名古屋に帰ります。

ところで本日最大の失敗は「サイエンスヒルズこまつ」に行き損なったことです。小松市に見たいものがあったことはわかってたのに。加賀に行く途中に小松市を通ることも知ってたのに。なんかその二つがそれぞれ独立した点で線として全く繋がってませんでした。

下調べってとっても大事。次は絶対行こ。


今日のすること 「フルネームで生きる」

まずは自分の「フルネーム」を名乗る。
それは自分が自分であることの
証なのです。

ー『これはしない、あれはする』P.135より

自分の名前だけはちゃんと書くように。そんなことを小学校の担任の先生に言われたのをうっすらと覚えています。

あんまり理由を言ってもらった覚えはありませんが、全てが自分であることを自覚しろってことなのかなって。良いことも悪いことも。

読んでいてそんなことを感じました。


2021.04.04

いいなと思ったら応援しよう!