![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85119285/rectangle_large_type_2_57046d8f903f51438ebcdf2e7dc7b3f0.jpeg?width=1200)
【No.16】エコアンダリヤのポシェット
◆家にあるもので作る 【No.16】
もう、気がつけば8月下旬。空の色が濃くなってきて『秋』が近づいてきたなぁと実感している今日この頃です。
そして、自宅にある夏用のバッグを作るのに最適な『干し草みたいな形状の糸』の在庫も
一気に使いきりたい❕思いにかられまして
今回はその材料だけでできるものを作ってみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1661157634630-vpHakcDFr9.jpg?width=1200)
ほんとは『黒か青』が欲しかったなぁ…
今、残っているのが↑の写真分です
そして、↓が今年作ってたものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1661162022324-4vUlZo7duw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661162099541-VPkya2BJF6.jpg?width=1200)
①②を作った余り分が、全部合わせても
3玉分くらいしかないのですが、『色』の組合せで、2つに分けて編むことにします。
今回は、『明るいベ―ジュ+濃ピンク』で作ることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661162487208-U6agCe0OEN.jpg?width=1200)
編んでみました。
残さず使いきる目的で編み始めてるので、
この段階では『ポ―チ』にしようかなと思いながら編んでました。
『濃ピンク』をどこに使おうかな・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1661163463850-fyNLljbhw5.jpg?width=1200)
立ち上げていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661163660353-WYHnFdOyYA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661163871396-6syRBbdISQ.jpg?width=1200)
ここでいったん糸を切りました。
まだ残ってる『糸』をどう使おうかな・・・
あっ❕そうだ✨紐状に編んでみよう❗️
![](https://assets.st-note.com/img/1661164198139-ZTsKQBkGyj.jpg?width=1200)
残糸全部使いきりました❗️
![](https://assets.st-note.com/img/1661164385629-g70aiC5r0E.jpg?width=1200)
になりそう~。
![](https://assets.st-note.com/img/1661164492583-B21nsyLORg.jpg?width=1200)
目隠しとして『ボタン』をつけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661164856752-3gr8GWPWgV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661165125812-Q9lgbQTZnv.jpg?width=1200)
こんな感じになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1661165191255-PnapHSJU3a.jpg?width=1200)
紐が貧弱なので重い物は無理かな・・・
「携帯+鍵」だけ入れて気軽に散歩したい時に使ってみようかなと思います♡
◇ 記録ノ―ト
![](https://assets.st-note.com/img/1661165844405-ZLxI2bvku6.jpg?width=1200)
あと残っている『ベ―ジュ+薄ピンク』の糸を
使いきれば、夏用の糸が在庫ゼロになるので
次の作品作りが楽しみです✨