
#旅と写真と文章と 2周年に向けて!🛳次期クルー募集開始しました
「旅と写真と文章と」。ことばにしてしまうと、なんだか「簡単だなぁ」とか、「当たり前みたいなことを」って、たまに私は思ってしまう。
けど、そんな単純な「大好きな3つのこと」に気がつくまでに、結構な時間がかかったことを私は今でもよく覚えている。世界を一周して、写真を撮ることに嬉しさを感じて、文章を綴ることで心と毎日を整えて。
「私は、旅と写真と文章が、好きなのね」
自覚をしてから、世界は少しクリアになった。そして2017年12月にコミュニティを発進させてから、次の期で2周年を迎えるようで。
「旅と文章と写真」
— 伊佐 知美 (@tomomi_isa) December 4, 2017
「書くことで生きていきたい」
「夢に、少しずつ近付いてゆく」
この冬、新しいコミュニティを立ち上げようと考えている。
「早く生きたいならひとりで行け、遠くへ行きたいならみんなで行け」
つくりたいのは後者。「編集女子サロン」の進化版のような。近々お知らせするね…>< pic.twitter.com/uCjZNwaLwL
夏旅と 2019SUMMERクルーの会期が明日でおしまい。ということで、#旅と写真と文章と 次期クルーの募集を開始いたします✈︎今回もこっそりスタート。次期は2019年10-12月の3ヶ月間、#2019AWクルー です☺️https://t.co/0U9OJLf1mE
— 伊佐 知美 (@tomomi_isa) September 29, 2019
大切な居場所になった。振り返って、本当にそう想う。続けさせてくれて、ありがとう、と私は誰にともなくお礼を言う。きっと、私に関わってくださった人たちすべてにだと想うし、強くは、クルーとして参加してくれた誰しもに、なのだと想う。
でも、一人でできることは、この1年と数ヶ月のあいだに、やったような気がして。けれどもっと、この場所を心地よく、長くゆるく、しっかりと芯を持って運営し続けていきたいと考えた。
だから、次の #2019AWクルー の3ヶ月では、クルーとしてずっとそばにいてくれた3人と、一緒に #旅と写真と文章と コミュニティを運営してゆけることになって、とても嬉しい。
いつもいつも、どこかにフラフラと行ってしまう私。時差を超えすぎて(たまに体調を崩して)しまう私。やるやる、と言って、やりたいことがありすぎて、やりきれない私。と、一緒に「もっと旅しゃぶ(旅と写真と文章と、それぞれの頭文字をとったコミュニティ内での愛称です!笑)を盛り上げていこう」と頷いてくれた人たちは、この人たちだ。
そしてそして!今年の12月で、 #旅と写真と文章と は結成2周年🙌(早い…!)に向けてプチリニューアル!クルーの菜生さん、明日香さん、ことみさんを運営にお迎えし、#旅 #写真 #文章 がそれぞれ担当制となります。新しい #旅と写真と文章と コミュニティをお楽しみに!詳細のnoteは明日公開予定っ pic.twitter.com/fnjYMWkpHS
— 伊佐 知美 (@tomomi_isa) September 29, 2019
活動内容の軸は、今までと大きく変わらない。けれど、密度が濃くなるんじゃないかな、と思っている。活動内容詳細は、参加チケットを販売しているBASEのページに書いているのだけれど、こちらにも少しだけ転載するね。
【#旅と写真と文章と コミュニティ概要】
・「旅、写真、文章」をテーマとした、日々の雑談や情報共有
・共通の趣味嗜好を持った仲間との出会い、大小のイベント開催
例)オンラインイベント [毎月開催予定]
Slack勉強会、写真講座、オンライン飲み会など
例)オフラインイベント [毎月開催予定]
フォトウォーク、写真展、懇親会、なぜか野球観戦など
・[NEW!!] 部活動の運営 など
「#旅と写真と文章と は、いつでも気軽に入ったり出たりできるように、3ヶ月の期間限定の活動、メンバー総入替制度を採用しているんだけれど。だから、こんな風になったりする。私はすごく、嬉しいことだと考えてる。
カムバックしました!🐸 https://t.co/rFYBJkPnEw
— 古山貴大(こやまたかひろ)🐸 (@taka20161201) September 30, 2019
旅しゃぶSUMMERも今日でおしまい。あっという間の3ヶ月でした。
— あやめし * 週末旅人 (@ayamesshi_free) September 30, 2019
次の3ヶ月は、わたしはやりたいことがあるので少しお休みすることにしました。でもまた、2020年になったらクルーとして帰ってきたいなって思う。戻りたくなるような素敵なコミュニティが旅しゃぶです◎
気になる方は、ぜひに^ ^ https://t.co/G17vR8eevI
あと、そうそう。「既存の人間関係が出来上がっていそうで、入りづらい」という人もいるかもしれない、と人から聞いて思っている。でも、新しい参加、歓迎しているよ。
初めて参加したけど、毎日刺激的で新しいルーティンになっていた。同じ趣味の人達との会話を見てるだけでも、なんだかリラックスできる気分。早速次回も申し込みました。またよろしくお願いします! https://t.co/ahTsZhhUzD
— naoki🇲🇹🇮🇹 maltalia (@nao_malta_jp) September 29, 2019
はじめて参加した2019SUMMERは、ずーっとニコ専だったけれど、
— えーちゃん (@eeerrrinnna) September 30, 2019
最後に参加できた #float合宿 で、伊佐さんをはじめとするクルーの方々のやさしさとあたたかさとゆるさを体感できたので、2019AWも参加することにしました✈︎
キャパオーバーにならないように楽しむぞ〜🍁!#旅と写真と文章と https://t.co/pAI57njJde
「旅しゃぶ」という愛称自体、クルーのぐみさんが呼び始めてくれたものなんだけれど、前回の期で発生した「ニコ専」。私がいま、いちばん愛していることば。
"コミュニティは閲覧だけでももちろん問題ありません。#旅と写真と文章と では、「ロム専」ならぬ、「ニコニコslackを眺める = ニコ専」の愛称で親しまれています。自由なスタイルでの参加を、ぜひ"
— 伊佐 知美 (@tomomi_isa) September 29, 2019
今期最高の愛すべきワードは「ニコ専」でした。ニコ専ってことば、大好き…! pic.twitter.com/kKQnV222X0
こっそり🙋♀️
— かじゆり(Lily)🌏✈️📷❤️ (@lily_tabi) October 1, 2019
去年の今頃、#旅しゃぶ 初クルーになるの、
とってもドキドキしていたのを覚えている…
少しだけ下船して2019サマーで久しぶりに戻って。
ここしばらくは仕事バタバタで
ニコ専にもなれていなかったのだけど…
楽しそうな予感がするから
皆さま、またどうぞ宜しくお願い致します🙇♀️ https://t.co/N9TLHqEpTV
夏はニコ専だったけれど。
— イワタニ(バニラ) (@Haruoisaru) September 30, 2019
来季はハーフニコ専くらいを目指そうかな。#2019AWクルー お願いします。 https://t.co/7LGgU1tcRq
先日行った1泊2日のクルー旅行。今まで行って来なかったことを、後悔するくらい、とてもとても楽しかった。ぜひ、ぜひ、恒例にしてゆきたい。
#旅と写真と文章と 初めての1泊2日の旅はせとうちへ。本当にほんとうに楽しくて、またみんなで旅に出たい。写真は #float合宿 で藍染したそれぞれの洋服を着ながら、小豆島にて🚢
— 伊佐 知美 (@tomomi_isa) September 29, 2019
ありがとうございました😊
みんな、またね! pic.twitter.com/Y9JSeOdodT
瀬戸内海も、#float合宿 も、最高だった。余韻がすごい。 https://t.co/RfH7HD7oeV
— おひぐ@旅喰人🥢 (@ohigur) September 30, 2019
キャンピングカーで日本を旅するの
— 伊佐 知美 (@tomomi_isa) September 28, 2019
夢だったから、とても嬉しい!
海沿いの宿floatに到着っ🙌#旅と写真と文章と#float合宿 pic.twitter.com/DARKVaUb5A
自分の進む道にも時折迷いながら、けれどやっぱり #旅と写真と文章と は私の居場所だと思っている。そして、できたらみんなにとっての居場所にもなってくれたら嬉しい。
色々と切ない日常の中で、ほっとできるコミュニティ。Mayumiさんがそう表現してくださって、あぁそうだ、私はそういうコミュニティが作りたいと思っていたんだ、とやっと言語化できる。
誰のことも、否定したくない。何かをやりたい、と言った時に背中を教えてくれる人、押してくれると言わないまでも、いいね、と笑って聞いてくれる人がいることの強さを、私はWaseiで学んだから。
ほぼニコ専だったけど、直感的にポチリ。
— Mayumi (@Mayumi92996131) September 29, 2019
わたしにとっては色々切ない日常でほっとできるコミュニティ。たぶん。#旅と写真と文章と https://t.co/PHVtw78J1z
「ここにいるだけになってしまって……」と悩んだけど、「そんなの気にしなくていいよ!」って笑顔で言ってくれそうな温かさがあるのがここだと思ってまた参加します☺️
— maria (@mraismn) September 30, 2019
それよりも、苦手な寒い季節を何もなく過ごす方が怖い。笑
よろしくお願いします♩ https://t.co/HbxvD7Ww2S
迷っているよ、という方は、私のことばよりもクルーのみんなのことばの方が。いいかもしれない。幸せなnoteを読めて、私はとても元気が出た。
募集は、あと数日間の予定です。
ふう、季節が夏から秋になる。そして #2019AWクルー が終わる頃、私たちは2019年のおわりを迎える。最後の3ヶ月を、彩る。まるでこれから、色づいてゆく木々のように。鮮やかな、日々を。
いいなと思ったら応援しよう!
