見出し画像

ジュバイルマングローブ公園に行ってきた

アブダビの海沿いにはマングローブ林がたくさん。一時は都市化によって減少したそうですが、植林や保護活動により復活したおかげで現在はいろんな場所でマングローブが見れます。

その中でもJubail Mangrove Parkがとっても楽しかったのでご紹介します!
アジアとはひと味違う「中東の自然」を味わえる面白い場所です。

砂漠に囲まれてても自然豊かだなと感じるのも
このマングローブのおかげかな

Jubail Mangrove Parkとは

マングローブの保護と観光のためのこの公園は2020年にオープンしたばかりの新しいスポットです。
営業時間は7:00~21:00。
市内からも車で20〜30分で行けます。

入場料

歩行エリアの入場料は大人1人20AED

他にもカヤックやボート、ヨガもできます。
こちらは歩行エリアも込みで大人1人110AED〜
事前にオンラインで購入しておくのがおすすめです。

https://jubailisland.ae/activities/

マングローブカヤックしてきた

実は濡れるのが嫌でカヤックは乗り気じゃなかったのですが、本当に気持ちよくてやってよかった!

まずは入り口の建物で受付をします。

そして奥のカヤック乗り場へ。
前後の時間も20名ずつくらいいたので結構人気のアクティブィティのようです。
二人乗りもあるから子どもも楽しめそう。

落ちたら助けに行きますって言ってる。安心。

浅瀬は魚が見えるくらい透き通ってきれいすぎる!日本のどことも違うこの海の色と匂いは新鮮で体験の価値ありです!

マングローブの間を進むのは冒険みたいで楽しい。
傷つけちゃうのが心配だったけど、意外と丈夫で問題なさそう。

途中でマングローブの説明をしてくれます。
ここのマングローブは塩分耐性があるから海水でも大丈夫らしい。トゲトゲは根っこで水面に伸びて酸素補給してるんだって。面白い。

さらに撮影スポットの小島に上陸もできます。
海に囲まれててあまりにも綺麗すぎる。

トータルで1時間ほど。
途中休憩もあり、無理なく戻ってこれました。

ボードウォーク散歩

公園内は約2kmのボードウォークが整備されていてマングローブ林の間をお散歩できます。

残念ながら私が行ったときは干潮のため、ほとんど水がなかった

桟橋は綺麗に整備されていて気持ちよく歩けます。どこでとっても絵になるし、人も多くないので自分たちのペースで楽しめます。

途中にはいろんな観察スポットも
(水が張っていればw)

カフェでひとやすみ

公園の側のカフェCRANEがおすすめ!コーヒーもスイーツも美味しいくて景色も良いので、カヤック後の一休みにぴったり。

こんなところに折り鶴と日本語…

ほかにも中東スイーツが楽しめる屋台もありました!

◾️外でのアクティビティは暑くないのか…?

私が参加したのは12月。日暮までいたので帰りは寒かったけど、日中は日差しが強くて暑かった…
(サングラスを持って行けばよかった。)

アブダビの冬は日本の秋に似ていて日差しは暑くて朝晩は寒いくらいかなと思います。
この時期でこの暑さなのでいったい夏はどうなるんだろう。朝のヨガやナイトカヤックならいいかも?気軽に行けるスポットのなのでまた遊びに行きたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!