見出し画像

ストイックにやりきれて嬉しかった8月

みなさんこんにちは。フリーライターの辻です。

7月は前年よりも調子が良く8月は更に飛躍をするために公私共にストイックに過ごしていました。

ストイックにやりきるというのは熱心でいいことのように見えますが、落とし穴もあったりなかったり…。

毎月通り、売上を上げるために行ったことや反省点もお話ししていこうと思います。

8月の業務量

8月に大きく変わったことでいうと、打ち合わせが増えました。

実は私はzoomなどを用いた打ち合わせに出ることは少なく、新しい仕事もテキストや書面のみで確認などを行うことがメイン。

5月から関わっている案件で行っている週一の定例以外にも、新しい案件の打ち合わせや進行中のプロジェクトの話し合いなども…。私にとっては非常に珍しい働き方をしていたと思います。
 
そんな環境下で納品した記事数は以下の通り。

・3,000字程度の記事:3記事
・4,000字程度の記事:2記事
・果てしない文字数の記事:2記事
(もはや見てませんが1万字以上は…)
・メルマガの構成案:2通×3パターン

その他、軽作業的なものをこなす流れでした。noteも3記事ほど公開しています。

8月の良かったこと

7月は売上高めで全体的に良かった月でしたが、8月も同様良い月になったなと感じています。

メンタル強め

お恥ずかしいことに私はメンタルがあまり強くないのですが、体調不良や崩れも少なく淡々と仕事をこなせました。
 
人は過去や未来のことを考えているとストレスが溜まりやすいため、淡々とやることはとても大切。この淡々とこなしていたのが良い方向に働きました。

また、8月はランニングや散歩を多めに取り入れていたのですが良い気分転換に働き、仕事が進みやすかったと感じます。午前中に起きれた日が多かったのも良かった。

突発性難聴にもかかり、落ち込むことはありましたが、寝込むことなく過ごせて安心です。メンタル管理は本当に大切。

会社員時代と同等の売上を出せました!

フリーランスの方や同業者の方は共感いただけるかもしれませんが、フルリモートでさぼり癖がついたり、脳内の忙しさにとらわれて仕事を思ったほどこなしていなかったり…というループに4年弱ハマっていた私。(長すぎ)

タイムトラッキングツールを使って時間を管理し、タスクも落ち着いて消化。GoogleカレンダーとNotionを同期させて、通知がいくようにしているのもあり、取りこぼしなく作業を行えました。

一部、クライアント都合で支払いサイトがいつもとずれるものもありますが、気づけば売上は会社員時代のの給料と同等。

お恥ずかしながら、ずっと月10万円を出すのがやっとだった私。

ずっとエンジニアや他業種の方に「ライターって日本語書いてお金もらってる仕事でしょ?」とバカにされた私。

スタートの単価に甘えてしまい、亀作業でやってしまった私ですが、この出来事は自分の自信に繋がりました。すごく、嬉しいです。

8月の反省点

良いこともあれば悪いことも。今月は潜在的ストレスや長く同じ仕事をしていたことが裏目に出たな…と感じます。

型にはまる。そして散財

もうすぐライターを始めてから4年目を迎えるのですが、長く続けていると良くも悪くもプライドや自分の型が出来上がってしまうもの。

媒体の色に合わせて書くのが私たちの仕事なのですが、SEOの型にハマり過ぎているな…と反省。

数年ぶりにカジュアルな文体の執筆を行っていますが、改めて模索しながらやっています。

それと、潜在的ストレスが溜まりに溜まっていたのか散財してしまいました。先月の頑張った売上は一瞬で日本経済に消えていっています。

個人ブログの広告を放置したままでした…

ここ最近忙しいを言い訳に個人ブログの更新を疎かにしてしまっている私。

TwitterやInstagramで文字を書いているのだから、ブログを書く時間を捻出できるのですが、管理画面もあまり見ず、プラグインのアップデートはおろかAdSenseの広告がなぜかキチンと表示されていないまま放置してしまっていました。(現在は復旧しています)

マイペースなブログといえども管理を疎かにしていることを反省。1日5分や10分でもブログやnoteを書き溜める時間を作ろうと改めて決めた私でした。

ちなみに、気力がないけれども書かなければいけない、という時はスマホでExcelなどを起動して仕事をしています。

私はこのオンライン版を使用しているのですが、この価格でOfficeが1年間使用可能。台数無制限で複数デバイスの同期できますし、One Driveも1TB使えます!

自宅ではMac mini、出先ではiPad Pro、気力がどうしてもない時はスマホで同期して作業ができるのは非常に、便利。ライターはこれがないと仕事ができません。

タイムトラッキングツール Toggl Trackを導入しました

前月の振り返りnoteでも書いたのですが時間配分や過ごし方を見直すためにタイムトラッキングツールの「Toggl Track」を改めて使い始めました。
 
実は昨年の1月に使用したことがあるのですが、上手く使いこなせない&そこまで業務量が多くなかったため、3日坊主で終了。

今回は初めて丸々1ヶ月使用しましたが、とても良かったです。

毎月のレポートがこんな感じで見れます

このように月ごとに時間配分を振り返ることもできますし、日や週ごとにチェックすることもできます。

私は無料プランで使用していますが、月額有料制のプランに入ると時給換算もできるみたい。ポモドーロ・テクニックという「25分作業をしたら5分休憩」といったループでタイマーをかけて作業も可能。どうしてもやる気がでないときや休憩が必要な時はポモドーロ・テクニックを使っています。

ポモドーロ・テクニックに関してはこちらをどうぞ。

Toggl Trackについてはまた別noteでまとめてみようと思います。

9月はこんな風にしたい!

有り難いことに知人の紹介や相談で増えた仕事や、8月に満足いただけたクライアントさんから引き続きお仕事をいただけることになりました。

SEOの記事作成が暫定11本(11本…!)とメルマガの構成作成が2本入っていますが、8月はライティング7本分の作業時間を32時間で終えていたので、いけると思いたい。

書くという作業は頭と目を存分に酷使するため、短時間で疲れる作業ですが、今月もタイムトラッキングを上手く使って乗り越えていけたらと思います。

また、日経クロストレンドにて新しい記事がアップされました!ぜひお読みください。

それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!

つじ ともみ。/  Writer&Editor
サポートも嬉しいですが、シェアをしていただけるともっと嬉しいです。是非、スキボタンとシェアをお願いいたします。