見出し画像

風のスピードで去り行く時間

毎月のnote更新が途絶えてしまった。。気づけばもう師走。そんな師走の初日、12月1日は、来年の計画を立てるのに良い日らしい。ということで、久々にお家でゆっくりと朝を過ごし、神社へ行き、お気に入りのカフェでチャイを2杯飲み、閉店まで居座るくらいぼけーっとしながら2024年を振り返っていた。

同じルーティンの日があったりどこかへ行ったりする日があったり、いろんな毎日を過ごしていると、どこからが今年なのかさえわからない。情けないことに写真や手帳を見ないと今年何したかさえ覚えていなかった

でも、写真を見ながら記憶を辿っていくと、やっぱり(写真だからと言うのはあるけれど)笑っていることが多くて、ありがたく幸せなことだなぁとしみじみおもった。自分がこれを成し遂げたい!みたいな来年の計画を立てることももちろん大事なのだけれど、本当は一番大事であろう何気ない小さな楽しみ、幸せのかけらを、来年、いや明日からコツコツと積み重ねていきたいなぁと思った。大きいことをできたらかっこいいし、仕事では大きなインパクトを残したいとか思うけれど、やっぱりその前に自分を大事にして、目の前の人を大事にしてその人たちや環境に感謝する。そんな簡単そうで難しいことをちゃんとやっていきたいと思った

今日、今この瞬間でさえ、気づけば風のように過ぎ去りあっという間に過去になっている。だからこそ、思っていることを伝えよう。嬉しかったらありがとう、大好きな人には大好きと。ハグするように、愛おしい日々を大切に過ごしていこうと思います

💐🤍

いいなと思ったら応援しよう!