見出し画像

おにはそと

おにはそと〜
ふくはうち〜
ぱらっぱらっぱらっぱらっ
まめのおと〜
おには〜こっそりにげていく〜♪

というわけで
節分

今年は2/3ではなく
2/2になったのは
そもそも節分は「立春の前日」となっていて
地球の周期がきっちり1年365日ではない
ということが理由でズレるときがあるんやって

へぇ〜ってなったよね

去年の節分にはパパちゃんと私が
交互に鬼になって
息子を泣かせまくった

今年はなんだか余裕なく
鬼は来ませんでしたが
大叔父も一緒に楽しい節分になりました

昨日(2/1)久々に子供を連れずに
友達とお出かけをした先で
可愛いケーキがあったので衝動買い

ユーハイム 赤鬼さんケーキ🧡

これは子供が喜んだね

ケーキよりイチゴが食べたーい
って言ってたくせに
ケーキを見た瞬間

ケーキ食べたい食べたい!!!
ってなったよ

買ってよかったですわ

夜は恵方巻き食べー
イワシたべー
ケーキたべー

ちゃんと外とウチに豆まきもしました

一歳8ヶ月の娘は投げても下に落ちるだけ笑
かわいく一生懸命投げてました

3歳息子は元気いっぱいに
パパやじいじに投げつけてました

途中、パパ対ママの
投げつけ対決もしました

勝ちました

玄関2つ
ベランダ
屋上
たくさん撒いたので
明日の朝は
トリさんがいっぱい食べに来ることでしょう

部屋の中は小袋になってるやつで
各部屋に「福はウチ」したよ

年の数の豆を食べるのは大変になってきたから
もうやらんけどな

皆さんもいい節分を過ごせたでしょうか

明日から新しい1年、
皆が健やかに笑顔で過ごせますように

それではまた

お楽しみに〜

いいなと思ったら応援しよう!