走行距離 約380km①~久し振りの運転~
自分の車を手放して約20年。その間、北海道で4日+2回行った屋久島で4~5日レンタカーを運転しただけ…。「もう(運転)しなくても いいや…」と 思っていたのですが、先日キャンピングカーのイベントに行って火が付きました。と 言ってもメラメラ…じゃなくて、線香花火 程度ですが…。
受付を済ませ、レンタカーのキーを手に乗り込んだカローラ。「えっ? スターターどこ?」から始まり、「座席の位置、ホントーにここでいい?」「ん?サイドミラー…何で動かないの~?」「エアコン、効き過ぎ…。止めるの…どこ?」と 走る前から 軽~く ひと騒ぎして、ゆっくりスタート!
走り始めてしまえば 何とかなるものです。一応 ナビに目的地を入れてみましたが、運転中に見る余裕なんて ぜ~んぜんなし。
制限速度厳守の超優良ドライバーです。順調に談合坂SAまで約1時間20分。ハンドルを握っても性格は変わらないので 抜かされても平気…。
車をバックで止める時、ナビに絵(ここに合わせて…の線)が出て来ますが 画面に出ている枠に入れるって 何だか不思議な感覚… 慣れません。と言うか、私 疑い深いのか 機械任せにするのが ある意味…苦手。自分の感覚の方が信用できる…って脳が感じているのでしょう。(でも、人は すぐに慣れるものですから ただの慣れ…だとは思いますが…)
今回のドライブの目的地は 俳優の故柳生博氏のお店『八ヶ岳倶楽部』。柳生氏は生前、森の植物(土や微生物にも…)に声を掛けていたそうです。
私もルームメイトのキーロちゃんはじめ観葉植物たちに 喋りかける毎日なので、趣味が合うンじゃないかと…いくつか行きたいランチのできるカフェの中から選びました。
つづく…