玄関に〇〇の葉っぱ 飾ってみた!
ルームメイトのキーロちゃん(黄色のハイビスカス)を始め、ひとめ惚れでウチの子になった白×緑のアンスリウム、頂きものの赤×緑のアンスリウム、自由気まま…ツル性植物代表のアイビー、葉っぱがクルンと丸まった
ベンジャミンバロック…、何のトラブルもなく みんな元気に すくすく成長しています。
新しい葉っぱを大きくするために間引いた古いアンスリウムの葉を数本 玄関に飾っているのですが、安曇野から届いたばかりの人参の葉っぱも飾ってみました。けっこう気に入ってます。
今回 1本1本…茎の筋を取って 葉っぱと茎を みじん切りにして冷凍保存したのですが、一般的に多くの🥕人参の葉っぱは廃棄されちゃうンでしょうね~。こんなに元気で栄養もある(らしい)のに 何だか残念~。
効率的って素晴らしいし 進化でもあるけれど、手間をかけることで得られることもあって そう言う時間の使い方こそ私達を豊かにしてくれるンじゃないか…と思うンだけど…。
例えば、人参の茎のスジを丁寧に取ってみじん切りにする…その ひと手間をかけることで 作ってくれた農家さんや地球の恵みに感謝できる、廃棄物削減で地球に優しい、手間をかけたものは簡単に手に入ったものより大切、手先を使う作業は脳トレになる(お料理は作る手順など脳トレになるようです。五感を使うのも良さそう! )、作業中 集中できる(左脳を休ませる。単純作業は一種のマインドフルネス)、美味しく作ろうと言う想い=愛情が生まれる、愛情のこもったお料理は食べた人(自分も)を幸せにする、幸せだと いつもニコニコ笑顔で免疫力アップ!…等々、いいこと尽くめ…。
なのに、時間がなかったり… 面倒だったり…。普段は 私も効率の良さの恩恵を受けて 手間暇かけることを省略して 暮らしている1人。
心身の健康に繋がることを省略して「豊かに暮らしたい」って それは都合…良すぎるンじゃない? (と 私の内から声が聞こえて来ます~💦)