2020年12月14日
「インターネットのGAFA系の一部が落ちたのは、とある装置のテストだよ」と、どこかから声が聞こえました。
いつかどこかで、その時間に、わかりやすい何かを決めたいと思っています。
そういえば、雪の日にとある要人が声明を出すという噂が一部界隈に出回っています。
天気予報では明日は雪ですから、今日のテストも含めて、もしかすると何かありそうですね。
皇帝アカなので、かなりの事を書いても大丈夫な防護壁が張られていますよ(笑)
長文なら、ブログを書いて、そのリンクをツイートに張るという手法で、文字数制限の問題を解決できます。実際その手法を取っているアカウントも見かけますから、有効ではあります。
可能ならYouTubeや生主などもいいですね。
あまり詳しくないのですが、ライブチャットって言うんですか?
それなら私も、小松未歩さんのゴムマスクを発注して・・・などと妄想してしまいます。
S舎の校舎や教室は、日本各地に点在しています。
京都にも当然あります。
おかげ様で、3.4万フォロワーを達成しました。
ありがとうございます。
徳子さんから「4万フォロワーになる頃には、世界の様相も様変わりしています。最低でも、マスク生活からの解放が絶対です!」と力強いお言葉を頂きました。
徳子さんはスーパーソフト路線派ですから、堅実な目標を提示されます。
今までの最速ペースなら、あと1ヵ月半(6週間)ほどで、達成します。
比喩です。
太陽神ですとか、北極星信仰といったワードで説明されるものです。
当世風の俗な言い回しで 「太陽だと思っている人が多い16文キックだけど、実は北極星が正解なのね~」
夜空で見かける、あの目立つ三連星の事を、もったい付けて言っているだけです。
カバラや象徴体系の暗喩なので、ある程度知識がない人でないと、ほとんど何もわかりません。
暗号や隠語での会話を聞いているような状態になるでしょう。