見出し画像

ナプキンを取り換えるのが楽しくなる

こんにちは。Tomokoです。

布ナプキンをずっと使っていると、生理中のお股の痒みやかぶれがなくなります。そして、膣力もUPします。そして尿漏れがなくなってきます。女性には嬉しいことばかり。

今日はかゆみ、かぶれについて。

もともと生理中にかぶれてしまう方は、お肌が敏感な方が多いと思います。普段の生活では特に気にならいけれど、疲れやストレスが溜まるとカラダに出てくる、アレルギーがある方。

私も正にそのタイプで、疲労やものすごいストレスがかかると皮膚が荒れてしまう。そしてそれが更にストレスになるんですよね。

お肌が敏感な方は、日頃の生活で、お肌に優しくて、きもちいい素材のものが好きだったりしませんか。それは自分が安心できるからかもしれませんね。

でも生理の時は仕方ない。

と諦めて、毎月不快感を受け入れていませんか。

布ナプキンを使うと、お股が気持ちいい!!

股部分だけ木綿のおパンツでやさしく守られている感じです。

紙ナプキンはどうしても、お肌に張り付いているから、

化学繊維の素材に肌がまけてしまってヒリヒリ、じんじんしてきたり。

そして、ものすごい吸収率なので、ナプキンを取り換えずに1日過ごす人も。それが更にお肌には良くないですよね。

布ナプキンにすると、生理中は時にこまめにお手洗いに行く習慣がつくのがいい。そのついでに、経血はおトイレで出すものという意識になっていく。

意識のなかにあれば、少しずつカラダがそうなっていきます。

生理の時はいつもよりトイレにいく回数が多くなるかと思います。今までのナプキン生活だと、むしろ逆で、なかなかトイレに行きたくないという方のも多かったのでは?

学生時代を思い出す。生理の時は動いたら漏れる、動けない。休み時間に全く動かず、机と椅子に張り付いていた子がいたよね。私もそうなっていた時もあった気がするけど、特に、経血量が多い子がその状態になっていた気がするよ。

ナプキンを取替えたくなくなる原因は、あの臭いもあるかもね。紙ナプキンと経血が混ざったあの酷い臭い。布ナプキンに変えると、経血の臭いしかしません。

定期的にナプキンを取り換える習慣も、お肌の負担を考えると大切。

布ナプキンだと取り換える時に、皮膚に付いた経血を、経血が付いていない布の部分で優しくふき取れるのもいい。

どうしても外出先のトイレットパーはガザガザしているからね。

そして、ハーブウォーターをシュシュっと振りかけるのもオススメです。私はローズのハーブウォ‐タ‐でケアしてます。お顔にもついでにシュシュっとできるからお股ケアとお顔のケアにも使えて便利。

お股が心地いいと気分も良くなるから、ストレスなく、楽しみながら取り入れてみてね。

それでは、また。

布ナプキン Agatis 最新のアイテムはこちらから

instagram:@agatisnunonapu,@nunonaputomoko

line@:@rov1261g ,

FB:Agatis, Tomoko Yamaguchi

HP:https://www.agatis.co.jp/


いいなと思ったら応援しよう!