
自分でできる!韓国F-6VISA申請 事前準備⑤
はじめに
ゆっくりと進んでいてすみません💦
今回は意思疎通の書類です。皆さん結構ここが難関ではないでしょうか。
私は韓国語が話せない書けない聞けないなので、韓国語で申請を出そうと思われている方には、ちょっと参考にならないかもです。
一例として見ていただければ幸いです。
過去のF-6申請記事はこちら↓
意思疎通関連書類
意思疎通関連書類は大使館領事館のHPにはこんな感じで書かれています↓
次の意思疎通言語関連の証明書の中で選択
資格証明書(韓国語の場合TOPIK、日本語の場合JLPTなど)、又は成績証明書、履修証、学位証
* 上記の書類が提出できない場合:該当する言語国で1年以上の居住確認可能な書類(出入国事実証明書、外国人登録証など)とメールやSNSアプリ(LINE, kakao talk など)等の意思疎通が確認可能な内容(スクリーンショット)を印刷したもの10枚以上
* 第三言語の場合でも受付可能
何やら難しことを言っていますが、要はちゃんと意思疎通できてるの?って言うことの証明を何か出してってことなんですけど、これがちょっと厄介でして。
私たち夫婦は英語での会話が99%です。その為、私は韓国語が話せないし、夫も日本語が話せません。じゃあどうするって話なんですけど、一旦私が韓国語頑張ってみるわっということで、韓国語での意思疎通でいく為に勉強を始めました。
VISAを取るには、TOPICが初級(1級)以上必要です。初級(1級は)一番レベルが低いものです。が!これが結構難しい💦私はそもそも問題が何を言ってるのかもわからん・・・。チーーーン💦テキストすら読めない状態。これ、何年かかるん?て正直思いました。
ちなみに夫の友人のパートナーは中国の方で、VISAとるのに一年かかったとのこと(語学力の点で)。いや~一年は無理w
ということで、「第三言語の場合でも受付可」という共通語の英語で申請することにしました。
当時の状態
夫:カナダに2年語学留学 TOEIC900点以上
私:カナダにワーホリ約10か月弱 TOEIC受けたことない、英検受けたことない、その他英語力を証明できるものはない
いやいや、この語学力の差よ・・・。
大使館領事館の「該当する言語国で1年以上の居住確認可能な書類(出入国事実証明書、外国人登録証など)とメールやSNSアプリ(LINE, kakao talk など)等の意思疎通が確認可能な内容(スクリーンショット)を印刷したもの10枚以上」とありますが、私はカナダに一年いなかった💦しかも古いパスポートはすでになく、出入国記録も当時は手元になかった。なので、それは省いた。私と夫の間の意思疎通が証明できるのはラインのみっということになりました。
LINEのスクショ
というわけで、三か月前くらいから(ちょっと多めに出した)のラインのスクショを張り付けて提出しました。
こんな感じ↓

一枚に9スクショを載せて、それを10枚提出しました。
見ていただくとわかると思いますが、誤字脱字満載なうえに文法もやばめw
今更変えようがないので、そのまま提出。
結果
これでVISAが通ったのかどうか・・・、気になると思いますが、問題なく通りました。カナダの留学(夫)ワーホリ(私)の記録は出しませんでしたが、外国人配偶者招待状(次回のせます)の中の、「カラー写真は、両家の顔合わせや結婚式などの写真も含め、A4用紙にカラーコピーをして提出。各写真には日付、本人との関係、場所などを詳細に記載」のところで必要になる写真で触れました。
この時ほど、英語を話せていて(大して話せないけど)よかったと思いました。