郵便局にコビー機の設置を!
郵便局にコピー機の設置をご提案いたします。
今日は夫の仕事日。車のない日。
郵便局にある手続きに行きました。
今日の天気予報は終日雨。
雨が降っていない時間に歩いて郵便局に行きました。
気温は27度くらい、湿度90%超、風はない。
私は、こんな時はミストサウナだね〜と思うことにしています。
ミストサウナは好きだけど、ミストサウナの中歩くのは辛い。
郵便局に着き、郵便局の職員さんに手続きの件をお尋ねをする。
ネットで手続きすればよいのですが、いろいろあって、直接郵便局でお尋ねしようと思ったわけです。
自分の証明書のための運転免許証と印鑑も持っていきました。
なにしろ車がないので家に取りに帰りたくないから自分では万全の準備をしたつもりでしたが。
運転免許証のコピーがいるとのことでした。
家に帰ればコピーできますが、家まで往復歩くのは辛い。
ならばコンビニまで歩くのか。
まぁ仕方ないだろう。
しかし、郵便局にはコピー機はあるだろう。
駄目なのはわかっているけれど言ってみた。
「申し訳ないのですが、コピーできませんよね?」
はぁ?みたいに見られ、もちろんできません。という感じでした。
「あはは、ですよね〜」
「コンビニが10円なら20円払いますし、あなたの仕事量を増やしてしまったごめんなさいのチップも1ドル払いますから、コピーしてください〜!」
と心の中で叫びながらミストサウナと化した外へ出ました。
近くのコンビニまで徒歩5分。
歩く距離を増やしてくれてありがとう。
おかげでたくさん歩けます。
と心で唱えながら歩きました。
汗がふきでる、ふきでる。天然ミストサウナ、ありがたや〜。
コンビニに着いてコピーをして、暑くてたまらなくて、飲み物も買いました。
コンビニでコピーの場合
郵便局からコンビニまで往復歩いて疲れる+コピー10円+飲み物代=〇〇円
郵便局でコピーできていたら
2倍払いますので20円+お仕事増やしてごめんなさいのチップ1ドル=〇〇円
ふぅー
郵便局にコピー機設置をご提案いたします!
今、帰宅しました。
ミストサウナの中歩いたので、汗をたくさんかけました。ありがとう。
今からシャワー浴びます〜