
秋が来た?64才何を着る?
今朝起きて、エアコン付けてないのに涼しい〜って思って、アレクサに聞いてみた。
「アレクサ!今何度?」
「現在の気温は摂氏23度です!」
わぁーい!私の一番好きな気温23度の季節がやっと来たんだ!
外に出てみると、ひんやりした空気
あー幸せ感じる
今日の予想最高気温はアレクサによると摂氏27度らしい。
家中の窓を開けて、23度を満喫する朝
そして、23度の風を感じながら、自転車で貸し農園まで行って、大根の芽が出できないことに絶望し、また大根の種を蒔いた。
少しは汗をかいたけれど、汗だくになって、ダラダラと汗を地面に落とし、汗が目に口に入ることもない
私はこの夏、毎日仕事に畑に家事に汗をかきすぎて、羽生結弦くん並のサラサラの美しい汗をかけるようになったと勝手に思っている
前置きが長くなりました
さぁ、この秋は何を着たらいいの?
昨年の秋は私は何を着ていたの?
私の日常は仕事とスーパーと畑なんだから、服なんか全身ユニクロ服で適当におばさん体型を隠しておけばOKなんですけどね。
64歳のおばさんであることを完全に忘れていて、クローゼットの服を全部見渡してはため息をつき、どうしよう、何を着たらいいのー?となるのです
それがたとえ近所のスーパーに行くためであっても
それがたとえ「資さんうどん」であったとしても
※資さんうどん…北九州市民のソウルフードともいわれ北九州市民が愛する資さんうどんは近年店舗が福岡県全土に広がり、福岡県民が愛するうどんともいえる。
この秋は11月に孫の七五三があり、前回は娘の高校の卒業式で着たスーツを着たものの(16年前の服)、今回もあれでいいやと思っていたけど、スカートがきつくて、ホックは止められるけれど、腹式呼吸したらパン!ってちぎれそうなのだ。
なんとか11月までに痩せないと!
新しいスーツ、買わんのかい!
それからこの秋はミュージカルに行くことにしたから、ブロードウェイミュージカル「ニュージーズ」のチケット昨日ゲットしたから、早速何を着ていこうかと思っている。
一年に一回は楽しいミュージカルで、若い元気な人たちが歌って踊っているのが観たいのです。
音楽も実際に楽器をステージ下で演奏していてその音も聴きたいし
衣装や舞台装置も素敵過ぎるし
そして私はカーテンコールが大好きで今まで演じていた人たちが次々出てきて、この時に演じている人たちと観ている人たちが一体になって・・・うまく言えないけど感動するのです。
というわけで、ミュージカル、何着ていく?
YouTubeにはシニアの方たちのファッション関係のチャンネルがたくさんあって、みなさん、今風の服を素敵に着こなしていらっしゃって、私も参考にしましょうと思って見るのだけれど
う〜ん、私にはそのピンク色、無理。
う〜ん、私にはそのシースルーじゃない、シアー素材は無理。
う〜ん、私にはそのバルーンパンツ、無理。
みなさん、服や小物を楽しそうに着こなしていて、見ているだけで私も気分良くなっていく。
少しだけ参考にさせてもらって、私は私で、私なりに私らしく、歳を重ねてもおしゃれ心忘れずにいたいものだなーと思います。
昨日素敵な73歳の方のファッション系YouTuber見つけました。
70代ロコリ さんです。
私も見習います!