周り、気にしすぎじゃない?
こんにちは!友樹です!
今回は、‘同調圧力’をテーマとして書いていきます。
提案してくださった彗星さん、ありがとうございます!!
現在も募集続いています!
本題に移ります。
日本人はもともと周り気にしがち!!
これは日本人の国民性の一つです。
日本人の8割が「不安遺伝子」を持っていると言われています。
それくらい、不安だから、無意識に周りに合わせるのは普通のことです。
「みんながマスクつけてるから」
「みんな座ってるから座る」
「みんなだらだらしてるから遅刻もOK」
みたいな。そんな感じありません?
マスクが個人の判断になった。
それでも、みんな、周りの様子を見ようとします。
確かに、混雑した場所では、お年寄り・病気の人、いろんな人がいるからつけたほうがいいかもしれません。(混雑時や密閉された屋内は着用が推奨されます)
でも、学校・職場の中では外すべきだと思います。
大声を出す場合は見解が人によりますが、それなりに長い時間、一緒にいるのなら変わらないと思います。マスク外して大声を出しても、マスクをつけてじっとしていても。
学校って、それなりに密閉された場所でみんな一緒にいるわけやから。
ほぼ変わりません。
むしろ、
・熱中症のリスク
・マスクが着けられない人への差別
・発言が攻撃的になりがち
・表情暗くなりがち→いざ外した時誤解されがち!
などのリスクの方が大きいです。
(3つ目に関しては色々な考えがあります)
違うひとに圧かけるのやめよう?
同調圧力は、マスクを外したい人が外せない原因の一位になるかもしれません。
(黄砂や花粉なども理由としてはある)
マスクだけじゃなく、いろんな場面で周りからの圧は負担になります。
今はネットの普及で、沢山の人と繋がれるようになりました。
私も、仲のいい方が何人かいるし、NSのみなさんとも関わっています。実際、楽しいです。
ですが、多くのグループで、返事が遅い人・気に入らない人平気でいじめることも多いです。みんなと同じようにできないと外す、そんな傾向が見られます。
平気でメンバーをいじめるグループは、見かけたら私は通報していますがそれじゃあ当然足りません。
今、わたしたちにできること
①いじめ、圧力、やめよう。
みんながみんな、みんなと同じようにするわけじゃない。
深呼吸してゆったりしてみたら優しくなれると思いますよ。
②行動には理由がある
周りと同じ行動が取れない、言われたことができない。
3歳でも14歳でも50歳でも80歳でも、一つの行動をするにはそれなりの理由を考えています。
周りからは「意味のない/わからない行動」に見えていてもちゃんと考えてる。
叱るのはそれを汲みとってあげてから!
今回は以上です。
みなさんには何かに気づいていただければ嬉しいです。