何者かになりたくて。|近況報告兼自己紹介
宮古市で地域おこし協力隊で活動している吉浜知輝(よしはま ともき)です。
「今年はnoteを始めよう」と年初に掲げておきながら、書かずの3年目に突入しました。中学生くらいから文章を書くことに対しての苦手意識が強くありましたが、それを克服する為にも始めてみようと思います。
また2020年3月まで業務委託を受けていた株式会社Fireplaceで一緒に働いていた同い年のカツミが100日間をnoteを投稿し続けるチャレンジをしているのにも触発されました。面白いので是非👀
しっかり自分自身を、自分の言葉で伝えて行こう。そして自分がどんな働き方、暮らし方、生き方をしているのか書いていこうと思うので、読んで頂けると嬉しいです。
ざっくりなプロフィール
1998年の夏生まれ。岩手県宮古市出身・在住。和太鼓一族に生まれ、幼少期から和太鼓と空手道に打ち込む。2015年の春から(高校2年)、復興の旗振りのもと地域活動に明け暮れる日々を送る。地域内教育への関心が発展し、米国の高等学校に編入する。卒業後、帰国し教育の先にあるのは”働く”という事に気付く。地元で働く友人の話を聞いたり、自分自身が地元で働く中で「働き方」に着目し、都内と地元岩手県宮古市での2拠点複業を開始する。約2年の2拠点複業を続け、現在はUターンという形で宮古市地域おこし協力隊で「複業マッチング」の事業を担当している。
この新型コロナウイルスの流行と並行して、タイミング良くUターンし、地域おこし協力隊に着任。会計年度任用職員という事で、市役所の中に席があり、一応だが 公務員 という扱いになる。
週4(月〜木)の9時〜17時15分の勤務時間。基本的に残業はなし。副業が出来る。過去に複業をしてきた僕にとっては、”もってこい”の制度。元々は2拠点生活を続ける予定でいたが、この状況下のなかで県外移動も基本的に出来なくなってしまった。
そんな中で生まれたのが
・時間
・移動してはいけないルール
だからこそ、見えた新しい視点、元々大事にしていた価値観、自分の目指したい方向に、少しずつ 気付けるようになってきた。
noteを通じて少しずつ文字に抽出されたものから 発信していこう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯最近の気づき
『自分は夢無し族』
幼少期の太鼓を始めた時からなのか、高校時代に地域活動に打ち込んでいた時なのか、具体的には分からないが。何か目標を持って外に発信・表現し、それを周りの友人やサポートしてくれた大人の方々、ローカルメディアの記者さんなど。とにかく周りにいる人が増えれば増えるほど自分のやりたい事や、やっている事が”拡声器のように広がっていく”感覚があった。
そういう流れの中で
聞いている人が喜ぶ事を考えたり
周りの人に評価をしてもらおう という感情が高まり
”自分の持っている言語以上の内容になってしまっている”
事があったのだと思う。
その時に、発していた言葉は決して嘘ではないし。
確かに、そう思っている部分もあった。
ただ、単純に 自分の心から発していた言語ではなかったというだけ。
だから夢がある人と見られていたかもしれない。高校を休学する時、卒業アルバムをもらえない僕に対して当時の同級生たちが手作りのアルバムと寄せ書きをまとめてくれたものをプレゼントしてくれたが。
そこにも「夢追い人」と書いてあった。
もちろん夢やビジョンはないよりはあった方が良いと思うし。でも、無理して作るものではないと思うようになった。僕はただ、「興味ある事や好きな事を”仕事”を通じて取り組めるなら、なんて幸せなんだろう」というのが自分の仕事観の根底にあるのだと思う。
という事に、この数ヶ月の中で気付けた。
ただ夢はないけど、何者かにはなりたい自分が存在している。
矛盾が生じているかもしれないが、僕の中では矛盾ではないとしている。
あなたは何者?と聞かれて「私はこういう人です。」と強く言える人はあまりいないのではないだろうか。大抵の人が、所属や職業を返答するのだと思う。その答えも間違いではないとは思うが、僕の中では少し違う。
上で紹介した株式会社Fireplaceの代表の知さんは自分の事を
「イグナイター」と呼ぶ。
(火付け役)
(この会社で働きたいと思い、会社のHPを見進める中で、実際に僕自身がイグナイトされた記事↑)
一緒に仕事をさせて頂く中で、その語源となるシーンを何度も目にしてきた。僕もこうゆう風に”何か”を持ちたいな、”何か”をできる人になりたいなと何度も思った。
出来る事は、スキルやキャリア、組織に置いてのポジション、そして年齢。に比例するのでは、という事も実際は気付きはじめている。
でも
やっぱり何者かになりたくて、
今日も明日も僕はこの街で生きていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯最近の生活
(2020年4〜8月)
◯暮らし
毎月100キロランニンチャレンジをしたり(6月達成、7月60キロ…、8月あと20キロ無理フラグ)(一応走り始めて6キロ減)、薪割り、祖母の畑の手伝い、燻製、週1で空手の先生、岩手県内の気になった場所巡りなどなど。
とても良かった場所
・haco-匣-:盛岡河南エリア
・カンティーナ:岩泉うれいら通り
・遠野醸造:遠野駅近
◯働く
・地域おこし協力隊では「遠恋複業課」事業を担当。SNSでの情報発信、自分はInstagramの運用担当。こちらのアカウントフォローお願いします🙇♂️
・副業で地酒の酒蔵、(株)菱屋酒造店で企画や広報などを担当。(追々詳しくまた書きます。)
・立ち上げから関わっている、「#イワテジダイ」。こちらもwebを。
最近をハッシュタグであらわすと、#地域おこし #地方創生 #複業支援 #関係人口 #クラフトマンシップ #日本酒 #ローカルプロデュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯自分の特性
・楽観的(どうにかなるっしょって入り方)
・飽き性
・ギリギリをせめる
・ADHD気質あります(昨年度失くしたもの、メガネ・マイナンバーの通知カード・Airpods・パスポート。まじ泣いたー。)(失くすものを減らすべく、持ち物の母数を減らす事にしている。目指せミニマリスト!)
・0か100か。と言いながらもグレーゾーンを大事にする。
・エンジンかかるまで時間がかかる
・影響されやすい
・一人の時間大切
・人が好き(人たらし)
・大雑把
・でもいきなり凝りだす
・自分のペース
・真っ直ぐ。曲げたくない。
・豊かな生き方(働き方)を探している
・16Personalitiesは起業家(半年前は討論者、1年半前は広報運動家)
太陽サンサン系男子(体育会系とか陽キャラ)と言われたり、見られたりしてきたかもしれませんが、僕は内向的で、人をよく見て、後出しじゃんけん型なんだと思います。
表舞台に立つ事がよくあったし、小さな頃から組織(親以外の大人)の中にいる事が多かったから外交的で自分からコミニュケーションをとる人間だと自分でも勘違いしていたけど。
実はあまり注目されたくない。多数の前で何かっていうのは基本的に自分からはしたくない。
ただ、何か理由があった時は、気がついたら喋ったりしている。
例えば、「誰かのために」とか目的がはっきりしていたらね。
自分の性格と向き合う事なんて日常生活ではあまり出来ないと思うけど。大事な事だからしっかりやっていこうと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一旦、以上です。
長くなりましたが、読んで頂きありがとうございました!
自分のペースでコンスタントに、noteやっていこうと思います◎
これからも、どうぞよろしくです。
ともき