寡黙で口べたな人って....。
ある側面から見るに、
卑怯者です。
少なくとも僕は、
寡黙な人の信頼感は低く設定しています。
いやいや...寡黙な方が知的で好印象、
まずは行動で示す方が良い、
それに口では何とでも言える!
と思う方はいるかも知れません。
考えてみてください。
告知のない行動は確かにサプラ〜イズの場合もありますが、
一歩間違えたら単なる不意打ちですよw
そういう事する人、けっこういます。
何も言わず、勝手に行動して迷惑かける人w
コミュニケーションにおいて雄弁と寡黙は、
相互関係にあり、その都度で自分の話す事、
自分自身への自信により時に雄弁、
時に寡黙と変化するものです。
最初から、だんまり決め込んで周囲の反応を伺う人を
好印象と取るのは、特にビジネス、恋愛関係においては
リスクがあり過ぎると僕は思います。
御参考までに。
↑これ卑怯な締めくくり方ですw