見出し画像

AUDJPYとEURAUDの相場分

こんにちは。トモヒロです。
Twitterと連動してその場の考えを書いていこうと思いますので、
フォローをしてくれると嬉しいです。
アドレスは
https://twitter.com/TomohiroFX
です。
メールマガジンも行っています。
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

メールマガジン登録フォーム
AUDJPY 1時間足

AUDJPYは現在97.70円から調整で下落して97.30円付近まで
下落しました。
あといいとこまで調整したので、ここから上昇できるかを
判断する状況になっています。
このまま急反発した場合はトレードがしにくい環境になってしまいますが、
再度下落して、96.25円のサポートラインが底堅ければ
ロングでエントリーをしたいと思っています。
ただ、安全なトレードを心がけるのであれば、
欧州通貨よりオセアニア通貨の方が弱くなる可能性が高いことから
欧州通貨が底堅い動きをしているのかにも注意したほうが良いでしょう。
96.25円を割ってしまうと95.75円がサポートラインとなります。
今まで急上昇していますので、その分調整も大きくなりやすいですから
その点だけは注意して押し目買いをしていきましょう。

EURAUD 4時間足

EURAUDは1.5860付近の重要サポートラインを割ることができず
反発をし始めています。
直近の高値1.5995も超えてることから、
上昇する可能性が高いと見ています。
1.6095がレジスタンスとなって一回下がるかもしれませんが、
1.6035を割らないか1.5930を割らないかで上昇が
継続する可能性があると見ています。
短期的にトレードを考えるのであれば1.6095のレジスタンスの反応次第で
ショートをするのもいいかもしれません。
1.6240のレジスタンスを超えてくるようだとかなり強い上昇へ転換する
可能性があるので、下落継続なのか、上昇へ転換のか慎重に見極めて
トレードしやすいポイントがあればトレードをしたいですね。

いいなと思ったら応援しよう!