![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118691363/rectangle_large_type_2_39a208b78b214d08a1ceca4860343868.jpeg?width=1200)
EURJPYとEURAUDの相場分析
※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1697090611218-d6zmb2HWj9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1697090573580-hdnzmgfEjT.png)
こんにちは。トモヒロです。
Twitterと連動してその場の考えを書いていこうと思いますので、
フォローをしてくれると嬉しいです。
Twitterアドレスは
https://twitter.com/TomohiroFX
です。
メールマガジンも行っています。
下のバナーからメールマガジンにご登録していただくと
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1697090574383-2myrxcHKjX.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1697092009566-OVILPZ354R.png?width=1200)
EURJPYは重要レジスタンスラインまで上昇してきており、
このレジスタンスを抜けてくるようだと
大きな上昇に繋がる相場となってきています。
EURUSDも同じような環境なためEURUSDが上昇するようであれば
EURJPYも上昇し、EURUSDが下落するようであれば
EURJPYも下落に繋がるのだろうと予想してます。
現時点で円通貨は全体的にロング目線なので、
ロングをしていきたい環境となっています。
直近のレジスタンスは158.65円付近
直近のサポートは158.45円なのでまずはどちらを抜けてくるかでしょうね。
短期的な目線は158円、157.50円のサポートラインを割らない限り
短期的な目線もロングで見ています。
もし、このサポートラインを割るようだと156.60円の介入前まであった
レンジ相場に戻るのかもしれません。
158.65円を上抜ければ159.30円付近までは上昇する可能性が高まり
このポイントを抜けてくれば今年の高値159.75円が視野に入ります。
今は強いレジスタンス付近なのでロングしていくことはお薦めしませんが、
どうなるでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1697092555662-4zMI0NGRyQ.png?width=1200)
EURAUDは上昇するかと期待していますが、
1.6575付近のレジスタンスが強いみたいですね。
直近は1.6530~1.6575のレンジ相場と見ています。
このレンジを上抜けたとしても1.6630付近には強いレジスタンスがあるため
ここを抜けるまでは大きな上昇へは繋がりにくく
このレジスタンスが今後の上昇相場への転換するには重要だと見ています。
1.6445を割ると1.6320の重要サポートラインまで下がる可能性が高くなり
1.6235を割ってくると大きな下落に繋がってしまうので
この点には注意が必要です。
中長期はまだロング目線なので、
ロングを中心にトレードをしていきたいですが、
1.6630を上抜けるまでは短期的にポジションを回していった方が
安全だと思いますので、なるべくサポートラインに近づけて
トレードをしていきましょう。
メールマガジンも行っています。
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1697090600232-VNMcx1QRkl.png)
※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1697090609584-B0aYdc0GIZ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1697090604507-T2KXDSLfCY.png)