![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163040227/rectangle_large_type_2_11787864a3172f3f32f6de0dfad602d4.jpeg?width=1200)
「テープでイイですか?」と聞かれたら「袋は要りませんよね?」と同義なのだ
買い物に行った。
ちょっと集中してなくて、「テープでイイですか?」とレジで聞かれて、「はい」と答えてしまった。
レジ袋が欲しかった、のに。
日本語としては違う言葉なのに、意味としては同じになる。
「テープでイイですか?」と「袋は要りませんよね?」は、異音同義語なのだ。
ニホンゴムズカシイネ゙ー
買い物に行った。
ちょっと集中してなくて、「テープでイイですか?」とレジで聞かれて、「はい」と答えてしまった。
レジ袋が欲しかった、のに。
日本語としては違う言葉なのに、意味としては同じになる。
「テープでイイですか?」と「袋は要りませんよね?」は、異音同義語なのだ。
ニホンゴムズカシイネ゙ー