【いらすと係】2021年4月度の運営報告(アクセス数・所感など)
こんにちは、ウェブ屋SATOです。今年のGWは、後半から体調不良でやっと復活しました(笑)また仕事がんばらねばって感じですね……。
さてさて、今回から毎月1回、フリー素材配布サイト「いらすと係」の運営報告をしていこうと思います。アクセス数とか所感なんかを書いていきます。
2021年4月度のアクセス数
上の画像は、2021年4月1日から4月30日までのアクセス解析数値です。2020年11月から運営し始めたので、5か月目になります。
4月はトータル 966 PVでした。
2か所ほど山になっているところがありますが、これはユーザー数が増えたというより、どんなイラストがあるか興味がある方が複数ページ閲覧した結果です。
1日12人くらい見に来てくれているので、これは嬉しい結果かなと。
所感
けっこうイケんじゃね?と思って始めた素材配布サイトですが、ま~さすがにそう簡単にはいけませんね。ただ現在はトレンドアフィリ時代の癖で、先取りしまくっているのでアクセスなくて当たり前なんですが……。
それはそうと、4月は SNS をがっつりスタートさせました。フェイスブック・インスタグラム・ピンタレスト・ツイッターと一通り主流の SNS をやってますが、ピンタレストが一番反応あります。
ピンタレストの良いところは検索にも強いところですね。ボードを強くすれば、検索でも上位取れそうな勢いなので、今後もピンタレストは注力していこうと思ってます。
でもインスタグラムはやってて微妙そうなので、もうしばらく様子見て辞めるかも。というか、SNS も他のユーザーと交流しないとダメですかね……私超苦手なので、とりあえず更新情報流しとけ的な感じでしか使っていないんですが、それだとほぼ反応ないですね。
ストックイラストレーターさんとか、素材配布サイトをやっている方で SNS 運用うまくいっている人いましたらぜひコメントくださいm(__)m
ではまた1か月後にノシ