![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33547712/rectangle_large_type_2_9b8067400c0b04f68184ac0226b1320a.png?width=1200)
「Football & English #3」 日本語と英語でサッカーを語るポッドキャスト更新
FOOTBALL & ENGLISH (毎週土曜更新)
今週の内容 Episode3(30分)
① 浦和レッズvsヴィッセル神戸 トーマスデンのワールドクラスのゴール。
あのゴールを英語で言うとしたら、なんて表現します?
浦和レッズ所属のトーマスデンの「worldie=ワールドクラス」ゴールの紹介からスタートです。本当にすんごいシュートとすんごいバク宙だったので、まずはそちらの動画をご覧ください。
このシュートを、みなさんだったら英語でどんな風にツイートしますか?
Bullet =弾丸 こんな表現も説明しております。
オーストリア国籍でありながら、ナイロビで南スーダンで難民の両親のもとで生まれ、6歳でオーストラリアへ移住。PSVへレンタル移籍し、2020年に
メルボルンヴィクトリーから浦和レッズへと移籍してきました。23歳と若く、今後の活躍に期待です。
② 日本を飛び出したサッカー選手にスポットライトを
世界中で活躍しているサッカー選手、かつ日本国内ではあまり知られていない選手を紹介していきます。(9月にはゲストとしてお招きする予定)
日本サッカーのよいところ、よくないところも、彼らの経験を通じてお話ができればと思います。
③ トミーのこれまでの経験とこれからについて
相方トミーが、これまでに住んだ世界各国での経験を聞いてきます。外国の方々がどのように日本語を学んでいくのか、とても気になっています。トミーはポッドキャストからスタートとしてとにかくリスニング能力を伸ばしていったとか。大阪のアップルショップで3年間働き、日本語を鍛えた話はとても好きです。
noteで聞く場合は下記画像をクリックください⬇︎
Spotifyで聞く場合は下記画像をクリックください⬇︎
itunes(会員登録不必要)で聞く場合は下記画像をクリックください⬇︎
TOMMYが運営しているウェブサイトは、下記の画像をクリックすると見ることができます⬇︎
それではまた来週。BYE NOW