![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111722898/rectangle_large_type_2_f7126bb290ec7386322a3b422dc98e3b.jpeg?width=1200)
エコバッグにワンポイント刺繍
エコバッグに刺繍をしようと思ったきっかけが思い出せない。けど!想定以上に可愛く仕上がった!
![](https://assets.st-note.com/img/1690362239171-TMvc6BpauM.jpg?width=1200)
エコバッグはスリコの物を使用。バッグの肩ヒモが一本しかないタイプって実は何気に好き。
今回の図案がこれ。なかなか可愛く描けた。
ただワニの色を蛍光色っぽい色にしてしまい、図案と近い刺繍糸がなかったので実物はパステルカラー系を選んだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1690362579413-rgx96BpxD5.jpg?width=1200)
刺繍開始~
![](https://assets.st-note.com/img/1690364908865-pLhn9kxVdN.jpg?width=1200)
今回はアウトラインを縫って内側を塗るように縫っていく。まさしくイラストと同じ要領!
![](https://assets.st-note.com/img/1690365102484-2oXWZaXtOT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690365146645-kQYBulxhwJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690365166949-JznZ7KhM6T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690365184582-4L9N464xEm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690365205391-JrmJtjZRei.jpg?width=1200)
2本取りと1本取りの部分に分けてメリハリをつけたんだけど、もう本当にイラストを描いている時と同じ感覚になってめちゃくちゃ楽しかった。
ワニから刺繍していく。
![](https://assets.st-note.com/img/1690373804895-rsdhtZU83q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690374070609-iumuJNre7v.jpg?width=1200)
ワニの次はドーナッツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1690374166569-zj07xOWVIl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690374202905-FBfVCxyf7t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690374224424-XjK6uZX6cI.jpg?width=1200)
刺繍完了!
そしたら余分な不織布をとりあえずカット。
![](https://assets.st-note.com/img/1690374470532-TDTMiELGw9.jpg?width=1200)
不織布を水で溶かし、バッグが乾いたら裏面に片面接着芯をアイロンで貼る。
![](https://assets.st-note.com/img/1690374609763-5UbaoJh5J0.jpg?width=1200)
よかったのかわからない
そしたら完成~!!
![](https://assets.st-note.com/img/1690374757096-Jga35fkdZY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690374776101-jZFNWhf1ed.jpg?width=1200)
一応位置合わせはしたんだけど大雑把だったから中央から少しズレちゃってた。まぁ実際にエコバッグとして使うときは気にならないだろうからヨシ!
今回はアウトラインを縫ったからかアップリケみたいになって思ってた以上に可愛くなった!
ただこういうハッキリとしたアウトラインがある刺繍の場合、縫う順番はアウトライン→内側で正解だった?このやり方だと微妙~に隙間ができやすくて。イメージとしては内側→アウトラインの順のほうが綺麗に仕上がりそうなんだけど実際のとこどうなんだろう。
迷った部分もある反面、上手く綺麗に縫うコツも掴めた。語彙力が無いのでうまく言語化ができないけど感覚ではしっかり掴んだ!
徐々に自信がついてきているので刺繍がどんどん楽しくなっている。