南辻ともえの自己紹介
ご覧くださりありがとうございます!
私のことをLINE@やインスタから知って
こちらを見て下さった方、
ありがとうございます(*^▽^*)
すごく嬉しいです。
これを読んでくれてるということは
これからネイリストとして働きたい!
と少しでも考えてる方ですよね??
あなたがネイリストとして幸せに生きられるよう
お役に立てたらと思います!
どうしてそんなことができるのか、
私の自己紹介をさせてくださいね^^
ネイリスト講師
南辻朋恵(みなみつじともえ)
Tomoe Minamitsuji
神奈川県在住、
Meili ネイル&アイラッシュを経営、
また、これからネイリストとして働きたい方のために
ネイリストの就活サポーター、サロンワークスキルアップ講師として
活動しています。
私は起業をする前はチェーン店ネイルサロンに勤務し、
多い時で4店舗のマネージャーをつとめ約20人のスタッフを指導していました。
スタッフを面接し、採用→技術&接遇指導→サロンデビューまで
人材育成に携わっていました。
その中で、指導したスタッフが
お客様に愛されるネイリストとして育っていく様子を見て
人を育てることの喜びを知ります。
その後、ネイル講師としても活動をスタートします。
JNA認定講師として検定試験官を務めたり
そこから得た経験を通じて
ネイルスクールにて検定の技術指導を行うようになりました。
講師としてのスキルをさらに磨くために
各種セミナーなどに参加、指導スキルを学びました。
良い講師であるためには良い生徒であるべきと考え、
講師として働きながら美容学生として、通信夜間専門学校に通い、
美容師免許を1発合格で取得しました。
ネイル講師として約10年活動していくなかで
300人近くの生徒の直接指導経験があります。
年齢でいうと、主に18歳~38歳の生徒さんをメインに指導をしてきました。
「先生はいつも褒めてくれる」
「わかりやすくて一番好き!」
「出来ないところと出来ているところちゃんと伝えてくれる」
「熱血で、時に厳しく面白い」
このような言葉を沢山の生徒から頂けて
日々の励みになっています(*^▽^*)
スクールで指導していて沢山の生徒を指導する中で、
・ネイルサロンの就職活動方法がわからない。
・面接テクニックを知りたい
・検定だけでなくサロンに活かせる時短テクを知りたい
・接客をしたことないからサロンのトークスキルを身に付けたい
・指名を取って売上を上げたい
等々、生徒さんは
資格取得以外のスキルを
もっともっと知りたいんだ!
ということがわかりました。
とくに多くご相談をいただくのが
ネイルサロンへの就職活動がわからない
というお悩みです。
スクールで技術を習ったら、あとは自分で就活・・(;’∀’)
美容業界のお仕事経験がない方にとっては
探し方や履歴書の書き方、応募方法など、
情報も少ないし不安ですよね。。
せっかくスクールを卒業しても
それを生かすステージ立てないなんて、
もったいなくないですか?
私自身も昔、ネイルサロンの就活をしました。
転職経験は3回、
面接経験は約10回、
書いた履歴書は30枚位?(数えてないw)
あります^^
就職のための履歴書・職務経歴書作成や自己PRのまとめ方など、
就活情報の本を読んだり、接遇スキルを磨き
伝わりやすい文章の書き方などを学び、自己投資を続けてきました。
これまでネイルサロンの面接は全て内定を頂いてきました。
なので、ネイルサロン就活のための履歴書作成のときは
お役に立てるかと思います^^
さらに、みんなが心配する面接。
ちゃんと喋れなかったらどうしよう(;・∀・)
心配になりますよね?
私はサロン勤務時代、採用担当をしていました。
また、ネイル以外の仕事ですと、
百貨店や博物館の受付など、接遇業務経験もあり
秘書検定なども取得しています。
接遇コンテストで表彰経験もあり接客スキルには自信があります。
面接ではこう答えて!とか、
この質問がきたら、意図はコレ!とか
具体的なアドバイスができると思います。
そのほかにも、
サロンワークでの技術やスキルなど
私が沢山チャレンジして
沢山失敗したり、成功して得たものを
「ネイリストになりたい」
そう思っている
ネイリストの卵たちへ、
お伝えして行きたいと思ってます!
ネイリストの就活についての情報を配信しています
是非お友達追加してくださいね!