ここがズレてると売れない
話すだけで痩せさせる!
ダイエットカウンセリングアカデミー
ツヅキトモエです。
カウンセリングがズレている人
最初からカウンセリングが
得意な人は少ないかもしれませんが
自分のカウンセリングの弱点やズレを
知らないまま、
サポートを続けていても
・お客様が行動してくれない
・結果が出ない人がいる
・売り上げが上がらない
など、ず〜っと同じことで悩み続けます。
カウンセリング力がない人に多いケースが
“お客様の悩みを深掘りできていないこと”
悩みを聞いて
「そうなんですね」で終わってる人は要注意!
お客様の悩みを聞いたら
それによって起こっている「不便」
それによって生じている「不満」
それによって感じている「不安」
ここがちゃんと聞けていないと
ズレたアドバイスや提案をしてしまう
可能性大です。
例えば、
「5キロ痩せたいです」
というお客様に対して
“5キロ痩せるためには〇〇が必要です。
今日から△△をしましょう!”
“5キロ痩せるためにはこのコースが
おすすめですよ”
と提案したところで
素直にすぐに行動に移す人は少ないんです。
なぜなら?
これは一方的な「押し付け」になってるからです。
悩みの深掘りができないと・・・
お客様に「5キロ痩せたいです」
と言われたら
まずは理由を聞くところまでは
できている人も多いと思います。
大事なのは理由を聞いたその先!
お客様)
娘に「お母さん太ってるから一緒に歩きたくない」
と言われてショックだった。。。
私たちはまず、
お客様が「傷ついていること」を
理解してあげる必要があります。
悩みの深掘りができていないと
↓
↓
“5キロ痩せるためには〇〇が必要です。
今日から△△をしましょう!”
“5キロ痩せるためにはこのコースが
おすすめですよ”
こんな「ズレた」提案をしてしまうんです。
これってまったくお客様の悩みに
寄り添えてないですよね?
ここでお客様にしてあげなければいけないことは
「悩みに対する共感や寄り添い」
そして
「背中を押すこと」です。
娘に「お母さん太ってるから一緒に歩きたくない」
と言われてショックだった。。。
↓
↓
”それはショックですよね。
娘さんのためにもダイエット頑張りましょうね!”
ここで寄り添い、共感して
お客様の「やる気」を引き出してから
アドバイスや提案をしていくんです。
そうすることで
一方的な押し付けにならずに
提案も通りやすくなります。
悩みを深掘りして、
それによって起こっている「不便」
それによって生じている「不満」
それによって感じている「不安」
を引き出し、
理解・共感をしていくことで
お客様にも積極的に行動してもらえるように
なりますよ!
📍結果を出せるカウンセリングと
人気サロンになる方法が学べる
1day体験講座期間限定開催中
ダイエットカウンセリング1day講座
![](https://assets.st-note.com/img/1737545804-4KhyFlcZbEAe29TV6DsmOgIi.png?width=1200)
「本物」のダイエットサポートがしたい方へ
ダイエットビジネスが本格的に学べる
アカデミーはこちら↓↓
◾️ツヅキトモエについて
日本ダイエットカウンセリング協会理事
ダイエットカウンセリングアカデミー講師
ダイエットサロン経営
ヨガ・ピラティストレーナー歴20年以上
運動指導者・サロンオーナーの働き方改革をサポート
話すだけで3ヶ月で-3〜10キロ、
オンラインダイエットメニューだけで月商7桁
予約3ヶ月待ちの人気サロンに。
2020年よりダイエットカウンセリングアカデミー
開講。
アカデミー受講生は毎月予約満席、毎月最高月商を更新するなど、全国で100名以上が人気カウンセラーとして活躍中。
💎アカデミー受講生の声は<こちら>
アカデミーの様子や受講生の成果は
Instagramのハイライトでも紹介しています
💎ツヅキトモエのInstagramは
→こちら