㊗️38週0日🎉 いよいよ出産のために入院!|21週2日で高位破水と切迫早産 緊急入院からの記録

本日、明日の予定帝王切開に備えて入院をしました。
ちょうど38週0日です。


退院してからは順調で、再入院することもなく無事に正期産まで過ごすことができました。
緊急入院した頃は、遠い遠い日だと思った今日。
過ぎてみればあっという間でした。

入院中、退院してからも本当に色んなことを考えました。
命のこと、家族のこと、自分のこと。
身動きが取れないし、嫌でも自分自身と向き合わないといけない時間だったと思います。

昨日から入院中の子どものお世話のために両親がサポートに来てくれたんですが、以前記事でも書いた母親も一緒に来ました。
簡単に補足しますと、入院中に家族とトラブルがあり母親とは不仲になっていました。

正直、母には会いたくなかったけど流れに任せました。
そして、今朝入院する前に母と少し話したのですが、母から『自分の育児はうまくできてなかったと思う。ごめんね。』と謝罪の言葉をもらいました。
母から謝られたのは初めてです。
私も、子供の頃に思っていたこと、今回気づいたことなど、自分の気持ちを少しですが話しました。
最近、色々あったことをきっかけに心理学のことを勉強というほどではないけど少し学んでいます。
その中で、自分自身の問題はやっぱり親子関係にあることなんだろうなぁというところに辿り着きました。
特に母親との関係。
そんなことを学んでいたのもあって、母からの謝罪の言葉は何か自分の中で変化があったように感じます。
今は、出産前でそちらに意識が向いているので気持ちの整理はできていないけど、
今回の妊娠出産は、私が自分の人生に向き合うためにやっぱり必要なことだったんじゃないかなって思いました。
赤ちゃんが私に色々教えてくれてるんだなと思って、その存在が今まで以上にとても愛おしくなりました。

上の子どもたちも、明日生まれてくる赤ちゃんも、本当に私の宝物です。
子どもたちが自分の人生を幸せに生きていけるようにサポートすることが私の天命なのかなって思っています。

まだまだ未熟な母だけど、しっかり子どもたちと向き合って、愛情をたっぷり伝えて、家族みんなで幸せになれるよう頑張りたいなって思いました!!
明日の出産は緊張するけど、頑張ります!!

いいなと思ったら応援しよう!