
暇つぶし散歩「床表示」No.1433

『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:Apple iPhone14Pro.
今回、気になったのは床表示です
JR目黒駅で電車を待っていると
足元の表示に焼きサンマのイラストが
描かれていることに気づきました
このユニークなデザインは
楽しさと驚きがありますね
目黒では秋の風物詩を思い起こさせ
毎年秋になると目黒で開催される
目黒のさんま祭りをイメージさせます
実はこの祭りは2箇所で開催され
目黒駅がある品川区のものと
本家、目黒区のさんま祭りです
床表示は利用者に整列や注意喚起を促します
そこにユーモラスなデザインを取り入れ
地域の文化や季節感を感じさせてくれます
ユーモアと地域文化を感じながらの
散歩となりました
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
