見出し画像

暇つぶし散歩「壁面広告」No.1609

『空間の通訳者』のたかはしです。
LEICA APO-Summicron-M f2/35mm ASPH.

今回、気になったのは壁面広告です

夜の銀座を訪れました

都会の夜に溶け込むように現れる
大胆な壁面広告です

壁面アートのような
シンプルなデザインながらも
視覚的なインパクトが強く
行き交う人々の目を引きつけます

モノクロの大胆な構図が
周囲のカラフルな街灯や
ビルボードの光と対照的で
アートの存在感を際立たせています

このような広告は商業的な役割だけでなく
都市に文化や美を提供する一つの手段としても
重要だとかんじてました

都会の新しいアートの形に
触れた散歩となりました

皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!

『空間の通訳者』たかはし@913
よければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます(^^)