![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134133655/rectangle_large_type_2_787a8501d368046ad7b59a81785ed5c1.jpeg?width=1200)
暇つぶし散歩「打ち水の表示」No.1342
![](https://assets.st-note.com/img/1710589669349-ouL15lur6c.jpg?width=1200)
『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:SONY FE 20mm F1.8 G.
今回、気になったのは
打ち水の表示です。
六本木を歩くと
打ち水の表示がありました
保水性道路と表示があり
このインターロッキングの下に
保水する場所があるのでしょう
年々と東京の夏は暑くなっています
室内はエアコンのおかげで
過ごしやすいほど冷えています
しかし歩道に出ると
陽射しからくる暑さと
エアコンの室外機の熱が加わり
辛い日々が続きます
エコな取り組みですが
打ち水はとても有効で
日本らしい取り組みと
再確認ができました
夏の暑さを忘れて
六本木の夜散歩を楽しみました
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![『空間の通訳者』たかはし@913](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48864444/profile_b50892c5507d98b895c9909a76003e35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)