![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132806287/rectangle_large_type_2_d3d1ea0a977354f120e6ac6b8cf9df77.jpeg?width=1200)
暇つぶし散歩「私有地の路地」No.1329
![](https://assets.st-note.com/img/1709468917861-i6zSqzy0T1.jpg?width=1200)
『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.
今回、気になったのは
私有地の路地です。
街の路地を歩いていると
私有地との看板を目にします。
新しい建物ができると
公開空地が求めたれるため
一見すると路地みたいな道が
私有地であることがあります。
それとは違って
昔から抜け道と使われており
皆さんにとって欠かせない道が
私有地だったとゆうこともあります。
公共の道路も私道も
ゆっくりと散歩していると
皆さんにとって欠かせない道です。
譲り合いの気持ちを忘れずに
使わせてもらて行きましょう。
私有地の路地を通りながらの
散歩となりました。
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![『空間の通訳者』たかはし@913](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48864444/profile_b50892c5507d98b895c9909a76003e35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)