見出し画像

紺色(ロイヤルブルー)を選ぶ人って〇〇な人

紺色って深く落ち着ける感じがして良いよね!

そんな紺色にはキーワードがあるって知ってた?

そしてあなたが紺色を選ぶ時って
実は…あなたとその色のキーワードが
関係している時なんです!

(カラーセラピーでボトルを選ぶ時には
“ロイヤルブルー”と呼ぶので以後、そう呼びますね)


今回の投稿を見ると、

「ロイヤルブルーを選ぶ自分って
                               〇〇なところがあるな」

「ロイヤルブルーをよく選ぶあの人って
                                  〇〇なのかなぁ?」と

と自分を理解するきっかけになるので
ぜひ参考にしてみてね!!


数年前の私はこの色がとても好きでした
でも今は、もう少し明るめの青色が好きです!


ロイヤルブルーの物って何がある?

「ロイヤルブルーのものを想像してください」

と言われたら何を思い浮かべますか?


深い海? 暗闇? ジーパン?
イギリスの公式カラー?

このようなロイヤルブルーの物から
私たちは無意識にイメージを持ったり
印象を受けたりしています!


ロイヤルブルーのキーワード

先ほどあげた物から受ける印象をもとに
この色のポジティブやネガティブな意味の
キーワードが作られています

数はたくさんありますが
みなさんによく当てはまりそうなものを
10個ほど紹介します!


ロイヤルブルーのキーワードは

“直感”  “1人の時間”  “想像力”  “哲学的”
“深く考える”  “観察”  “不安”  “現実逃避”
“休息”  “閉じこもる”        
           などがあります!


ロイヤルブルーを選ぶ人って〇〇な人

それではロイヤルブルーのキーワードをもとに

この色を選ぶ人ってどんな人なのか

性格・過去の状況・今の状況・今の気持ち・願望

の5つの観点から
それぞれ5個ずつ例を挙げて見ていきましょう!


「このような状況や気持ちが
                       もしかしたらあるのかも?」

と、振り返るきっかけにしてみてください!


《性格》

・直感力がある
・こだわりをもっている
・一つを突き詰める
・本質を見抜ける
・自己否定する

《過去の状況》

・研究していた
・テレパシーを感じたことがある
・自己探求をした
・物事を研究した
・周りとの距離を置いていた

《今の状況》

・ゆっくり休むことができてる
・情報収集をしている
・自分を見つめなおしている
・現実逃避している
・外に目が向かない

《今の気持ち》

・自分の世界を大切にしたい
・穏やか
・不安を感じている
・心配になっている
・周りと関わりたくない

《願望》

・身体を休めたい
・1人の時間が欲しい
・自分を見つめたい
・直感を大事にしたい
・調べたい、研究したい

以上がロイヤルブルーが好きな人の特徴です

・前からロイヤルブルーが好き
・最近ロイヤルブルーが好き
・あの人はロイヤルブルーが好き など

読んでいる方の状況が一人ひとり違うと思います


私がロイヤルブルーから
ブルーが好きになった理由は

これまで1人の時間が多くて
人と関わることが少なかったところから

少し関わりが広がってきたことが
理由の1つにあるのかな?と思っています


あなたはロイヤルブルーの意味と自分の性格の
どんなところが関係していると思いますか?
ぜひ、一度考えてみてください

気持ちや考えを言葉にすることで
自分の長所・短所を知って
自己理解や自己受容ができます!

悩みの解決方法を考えることができます!

1人ですることが難しかったら
通話で気軽に出来る“カラーセラピーカフェ”
あなたの気持ちを話しにきてね

ここまで読んでくれた人は
“見たよ”の❤︎を押してくれると嬉しいです!

また次の記事でお会いしましょう
ともちゃんでした!


*マガジン企画*みなさんの参加を待ってます!
このハッシュタグをつけて
自分が好きな色への思いを書いてみませんか↓

ロイヤルブルーが好きな人は
この記事もチェックしてね↓


いいなと思ったら応援しよう!