見出し画像

新年度の手帳、何色にする?オススメの色紹介します

1年の予定を書き込む手帳!

あなたはデジタル派ですか?
それとも、紙派ですか?


最近はアプリで予定を管理する人が増えていますが
紙だと、自分の好きなようにカスタムしたり
自分の手で直接文字を書きこむから
忘れにくかったり良いところが色々ありますよね!

その1年使う手帳は私たちの目に
自然と入ってきます!
そして実は…無意識のうちに
自分の気持ちに働きかけているんです

なので、これを利用して
「こんな1年にしたい・なると良いな」
という気持ちを色にサポートしてもらいましょう!


今回は、“4月始まり”編です!

4月は新学期が始まります!
なので、学生さんや子供がいる親御さん
教育関係の方が使うことが多いと思います

なので新年度において
この色はどのようなサポートをしてくれるのか
4色取り上げて、話していきます!


*黄緑色*

黄緑色は、 “成長”  “殻を破る”“チャレンジ”  
を後押しする色!

この1年間
「自分なりの成長をしたい」
「新しい自分になりたい」などを
思っている人には、この色がオススメです!


*緑色*

緑色は、  “協調性”  “思いやり”“共感力”  
を後押しする色!

この1年間
「友達と穏やかに過ごしたい」
「仲間のことを大切にしたい」などを
思っている人には、この色がオススメです!


*金色*

金色は、“目標達成” “1番”“成功”  
を後押しする色!

この1年間
「テストや部活で良い成績を取りたい」
「自分の目標に向かって頑張りたい」などを
思っている人には、この色がオススメです!


*オレンジ色*

色は、 “イベント” “人脈”“陽気”  
を後押しする色!

この1年間
「いろんな人と関わりたい」
「行事を楽しみたい」などを
思っている人には、この色がオススメです!


*終わりに*

手帳の色は、
今回取り上げた色の他にもたくさんあります

「〇〇のような1年にしようと思うんだけど、
            何色が良いんだろう」

「〇色にしようと思っているんだけど、
       どのような意味があるのかな?」

と疑問を感じた方は、コメントで教えてください!
私なりにお答えさせていただきます!

新学期だけではなく、
他の用途で4月から手帳を使いたい人の
質問も大歓迎です!


そしてその色を選んだのには
色が持っているキーワードの中に
今のあなたの気持ちが隠れているんです!

それを一緒に考えてより良い1年にしませんか?

家にいながらカフェにいる感覚☕️
“通話”で出来るカラーセラピーです🌈
あなたの気持ちを話しに来てね
無料体験もやってるよ!


ここまで読んだ人は
“見たよ”の❤︎を押してくれると嬉しいです!
また次の記事でお会いしましょう
ともちゃんでした!

この記事もチェックしてね↓

*note内の企画やってるよ*
日常の中にある“色”から
自分の気持ちや性格を考えてみない?

14種類の色がもつ
キーワードが知りたい方はこちら↓

いいなと思ったら応援しよう!