見出し画像

紫色を選ぶ人は“現実逃避”しやすい?!

最近、紫色が目に留まる人はいませんか?

服や靴を買った…
文房具を買った…
カバンを買った…

など元から紫色が好きなや
それほど好きではないけど、
最近気になっている人!

そんな人は“現実逃避”しやすい性格だったり
今、そのような状況になっているかもしれません


紫色は“宇宙”“希少性”“高貴”なものを連想します

なので遠い存在で現実とは離れたイメージが
人々の中に生まれてくるのです


暖色でもない寒色でもない紫色は
どこか曖昧で神秘的な印象があります

“夢”“想像”“ロマン”“ファンタジー”
などを感じやすいです

なので現実世界ではなく、
空想の世界を想像することが多くなります

だから紫色を選ぶ人は
現実逃避をしがちな人やしたい人が選びやすいんです


ここからは私の話になりますが…

私も薄い紫色が好きで
服や小物に選んだりします

そんな私もよく現実逃避をしがちです…

「この場から逃げて、楽なことをずっとしていたい」

きっとこれを見ているみなさんも
この気持ちを感じたことがある人もいるはず


だけど、
一生懸命向き合っているみなさんはとっても偉いです!!
(こういって自分にも言い聞かせています笑)

無理はしすぎない範囲で
少しずつ前を向いていきたいですね

みんなで一緒に頑張りましょう!!!


選んだ色から自分のことや悩みを話してみませんか?↓

色を題材にして、自分の日常や気持ちを 記事にしてみませんか?

この記事もチェックしてね↓


いいなと思ったら応援しよう!