SOUL'd OUTとソロ以外のDiggy-MO'のお仕事/CD・DVD・Blu-ray一覧[前編(アーティスト名頭文字A〜K)]
※2024/3/12 Hearts dalesに『Heart Attack 2』を追記
※2024/3/18 Hearts dalesに『Heart Attack!』を追記
※2024/10/6 Ave Mujicaに『ELEMENTS』を追記
※2025/2/2 Ave Mujicaに『KiLLKiSS』を追加
Diggy-MO'を推し始めた皆さんの中には『S.OとDiggyソロ以外にコラボとか結構あるっぽいけどCDとか何買えばいいのか分からない」とお思いの人もいるよね?
いるよね?(圧)
そこで今回私が実際に集めた円盤を紹介しながらおまとめ記事にしちゃおうかと思います!
単純に私のコレクション自慢をしたいんじゃないかと言われたらそれは否定できん!(笑)
今回はソニーのサイトのSOUL'd OUTディスコグラフィーに載っているもの以外の紹介をしていくよ!
とりあえずアーティスト名の頭文字アルファベット順に紹介していきますよー
後編もアップしたので置いときます!
AI
アルバムタイトル∶my name is AI
収録曲∶SHUT OUT feat. Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
こちらはDiggyがラップで参加している曲が1曲収録されてます
Diggyが参加してる曲だけ聴きたいならコレ持ってればOK!
アルバムタイトル∶FLASHBACK TO A.I.
収録曲∶Cry, Just Cry−SOUL'd OUT Mix−
SHUT OUT feat. Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
こちらは前述のアルバムの他にShinnosukeがリミックスした曲(Cry, Just Cry)も収録されてるのでお得感はこっちのがあるかも
a.mia
シングルタイトル∶Jumpin' to the moon
収録曲∶fairy−tale−wonderland
カップリング曲にラップで参加
この曲はのちにアルバムにも収録されています
シングルタイトル∶Friday let me down featuring Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
収録曲∶Friday let me down featuring Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
Friday let me down featuring Diggy-MO'(SOUL'd OUT)[“HBS” Change Up Remix by DJ TARO]
これはもうお馴染みの人も多い曲だよね
アーティスト名は正式には『a.mia+Key of life』
カップリングにはリミックスが入ってて、これはこのシングルでしか聴けません
アルバムタイトル∶Rootie
収録曲∶Friday let me down featuring Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
F.T.W. featuring Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
Remix以外の曲はこのアルバムで聴けます
ここでひとつ注意…
F.T.Wはfairy−tale−wonderlandの略、つまり同じ曲です!
これ別の曲だと思っちゃうよねぇ(騙された人)
杏里
アルバムタイトル∶ANRI
収録曲∶Don't Stop Dreaming[feat. Diggy-MO']
Don't Stop Dreaming[feat. Diggy-MO'](Key of life Remix)
まさかの杏里姉さんとのコラボ曲!
そしてここでもKey of life登場です
2018年発売のアルバムだけど中古はほとんど出回ってないですねー
Ave Mujica
アルバムタイトル∶Alea jacta est
収録曲∶黒のバースデー
ふたつの月〜Deep Into The Forest〜
Choir ‘S’ Choir
神さま、バカ
Mas?ucrade Rhapsody Re?uest
(初回限定盤は全ての曲のMV付)
全て作詞のみだけど、1組のアーティストにこれだけ詞を提供するのは初めてでは?
バンドリの仕事をするようになってから頻繁に(当社比)ブログを更新するようになったのも記憶に新しいところ…
4月24日にリリースされるシングルは2曲とも作詞とボーカルアレンジ担当しているのでそちらも注目!
シングルタイトル∶素晴らしき世界 でも どこにもない場所
収録曲∶素晴らしき世界 でも どこにもない場所
Angles
Ave Mujicaのファーストシングル
ファーストアルバムよりファーストシングルのがリリースあとなんですよねー
この『素晴らしき世界〜』からは作詞以外にボーカルアレンジを担当するようになり、最新提供去年『Symbol I : △』では作曲(共作)も担当するように…!(こちらは現時点では円盤化予定なし…)
なんか…めちゃめちゃ気合い入ってません?
いや作曲してるのは単純に嬉しいんですけど…ご自身の曲の方もね…ひとつお願いしたいところです(笑)
アルバムタイトル∶ELEMENTS
収録曲∶Symbol I : △
Symbol II : 🜁
Symbol III : ▽
Symbol IV : 🜃
Ether
(初回限定盤はライブBlu-ray付)
このミニアルバムは『五大元素(ELEMENTS)』を元に作られた5曲を収録
Diggyは全ての作詞、Symbol Ⅱ以外の作曲(共作)、コーラスアレンジを担当…という力の入り様
でもってとうとうこの5曲の全曲解説までしております
もうほとんどサウンド面ではプロデューサーと呼んでも良いのではないかという関わり方…他の仕事とは気合の入り方が違うぜ…
Diggy-MO'のオタクとしては現在進行系の彼の世界観を知る上では欠かせないアーティストと言えるんじゃないかな?
シングルタイトル∶KiLLKiLLKiSS
収録曲∶KiLLKiSS
Georgette Me, Georgette You
(初回限定盤はライブBlu-ray付)
毎度お馴染みAve Mujica!
とうとうTVアニメも始まって盛り上がってまいりました!
こちらはTVアニメのオープニングテーマとエンディングテーマを収録
どちらの曲もDiggyは作詞、作曲(共作)、コーラスアレンジを担当しております
春にはファーストアルバムも発売決定!ということでまだまだ目が離せませんな…!
Bad Ass Temple(ナゴヤ・ディビジョン)
アルバムタイトル∶Bad Ass Temple Funky Sounds
収録曲∶そうぎゃらんBAM
まさかのヒプマイ!ナゴヤ・ディビジョンの波羅夷 空却(はらい くうこう)というキャラクターに曲を提供…だけではなく実はバックコーラスも担当してるし比較的手に入りやすいのでこれは買いかなー、と
BENNIE K
アルバムタイトル∶The BENNIE K Show
収録曲∶オアシス feat. Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
『オアシス』は収録されてるCD多くて、他には
Synchronicity
BEST OF THE BESTEST(MVあり)
THE“BESTEST"BENNIE K SHOW(ライブ音源)
サンライズ(MVあり)
があります
DVDが付いてるものにはMVが入ってたりライブ音源だったり…まあMVにはDiggy出てこないしライブ音源にはDiggy参加してないっぽいのですが…
ライブ映像に関してはDiggyが出てるのはYouTubeに上がってるこれ↓以外は無さそうかな、と
どれを買うかはお好みによるかなー
BoA
アルバムタイトル∶NEXT WORLD
収録曲∶奇蹟 (SOUL'd OUT Remix)
リミックスやコラボ曲を集めたCDです
他にも好きなアーティストがいるならこれがいいかも
アルバムタイトル∶SOUL TREE
収録曲∶LA・LA・LA LOVE SONG(BoA w/z SOUL'd OUT)
久保田利伸のトリビュートアルバムなので他にも色々なアーティストが久保田利伸の曲をカバーしてます
私は持ってないけどLA・LA・LA LOVE SONGは
BEST OF SOUL
というベストアルバムのボーナストラックにも収録されています
とにかくBoAの歌が聴きたい!て人はこっちのがオススメ
DEPAPEPE
アルバムタイトル∶KATAKANA
収録曲∶KATAKANA staging Diggy-MO'
基本インスト曲の多いDEPAPEPEがゲストボーカル(?)を迎えた珍しい曲
ライブ映像かMVのDVD無いか探したけど見つからなかった…
HEARTSDALES
シングルタイトル∶CANDY POP feat. SOUL'd OUT
収録曲∶CANDY POP feat. SOUL'd OUT
MVでもお馴染みのHEARTSDALESとSOUL'd OUTのコラボ曲
こちらはシングル盤
アルバムタイトル∶THE LEGEND【通常版(CD+DVD)】
収録曲∶CANDY POP feat. SOUL'd OUT
こちらはベストアルバムでCDとDVDの2枚組
DVDにはCANDY POPのMVも入ってるのでお得感あり
※同じく通常版でCDのみのものもあります!買う前にCDのみかDVD付きか必ずチェックして!
アルバムタイトル∶THE LEGEND Fainal Live
収録曲∶CANDY POP feat. SOUL'd OUT
こちらもCDとDVDの2枚組だけど、何と言ってもSOUL'd OUTも参加してるライブ映像があるのが最大のポイント!
コレクターならば是非とも手に入れておきたいアルバムだけどDiggyがRumといちゃついてるのでガチ恋勢は閲覧注意ではある(笑)
※2024/3/12 追記
アルバムタイトル∶Heart Attack 2 〜The Remixes & Video clips〜
収録曲∶CANDY POP feat. SOUL'd OUT 〜Maestro-T’s Summertime mix〜
ちょっと見落としてましたがこれCANDY POPのリミックスが入ってます!
という訳で早速購入(笑)
このCDケース、3枚目の画像のように合わせが少しずれているデザインなんだけど、そんなの全然知らなかったから一瞬壊れてんのかとめちゃめちゃ焦ってしまった…
※2024/3/18 追記
アルバムタイトル∶Heart Attack!
収録曲∶CANDY POP feat. SOUL'd OUT(D.I's "LET IT BUMP" REMIX)
なんと!まだリミックスありました!(笑)
ということでこちらも購入
これで一応CANDY POPは全部揃ったはず!
リミックスの存在を教えていただいた皆様ありがとうございました!
女王蜂
アルバムタイトル∶催眠術【完全生産限定盤】
収録曲∶HALF Diggy-MO' Remix
ちょっと不思議な取り合わせ
仕上がりはDiggy色濃いめですね(笑)
このシングルは完全生産限定なのだけれど今はまだ比較的手に入りやすいかも
Kis-My-Ft2
アルバムタイトル∶FREE HUGS!【通常盤】
収録曲∶はぐすた(二階堂高嗣ソロ曲)
キスマイのにかちゃんソロ曲
Diggyは作詞のみだけど恐らく歌唱指導もしているんじゃないかなぁ…
購入時注意してほしいのはソロ曲は初回限定盤ではなく通常盤のみに収録されてること
そしてこのアルバム、初回盤A・初回盤B・通常盤(スリーブケース付)・通常盤の4形態ありますのでくれぐれも購入前にしっかりご確認ください(笑)
…は!?
もう3000字超えてるじゃん!?
まだ半分なんだけど…!
てことで今回はここまで!
次はアーティスト名アルファベット『L』から書くよ!