見出し画像

【ホームページで事件が起こる。。。】

エステサロン開業20年ともちん51歳 夫電気工事士 20代の娘、息子、シーズのあんちゃんの家族構成

一番最初は、ホームページビルダーのソフトで自作でホームページを作る
なんせ手探りなので、お金の余裕ができたら、デザイナーさんのお願いしたいと思っていた。

エステサロンはコースの金額が季節でキャンペーンをしたりするので反動があるので、自分で作れるのが一番いいのですが、かっこいいホームページを作れば、もっと集客ができるのではないか?と考えた

15万円で素敵なホームページをデザイナーさんに作ってもらった。
しかし、ホームページが素敵すぎて、自宅サロンのギャップがかなりあった。ホームページを見て、ご来店の方から何人かこんな質問を頂いた

『エステサロン他にも店舗があるのですか?』
って。。。。

ギャップがありすぎても、いけないと学んだ。。。。

一番最初の素朴で一生懸命書いた文章の方が、もしかしたらお客様に響いたのかもしれません。

マーケティングを全く学んでいないので、ノウハウなんて全く分からない
全て、やってみたから学ぶしかこの時は方法が見つかなかった。

自宅エステサロン約10年で娘の部屋が必要になり、店舗を探すことになる。

エステスクールを開校する為、ホームページもリニューアルしようと思い、新しいデザイナーさんに15万円でホームページを作成して貰った。

しかし、そのホームページから問い合わせも、営業や勧誘の電話が全くなかった。1年も全くない。。。

その理由が、プログラミング教室で発覚した。
そんな事ある⁈と驚きと怒りとやるせない感情が。。。。
1年間無駄だった。。。。

次回はホームページで事件がおこるpart2

いいなと思ったら応援しよう!