
【無料公開】稼げるブログのキーワード11種を暴露 【裏技】
こんにちは。ともっち(@gongondai)です!
このnoteでは、稼ぎやすいブログのキーワードを、裏技含めて11パターン紹介します。
僕はブログで毎月40〜60万円ほどの収益を上げているんですが、僕の収益の95%は、これから紹介する11パターンのキーワードから発生しているくらいです!!
なので、これからブログで稼ぎたいなら、ぜひぜひ知っておいていただきたいです。
特に、このnoteの終盤では、補足として、2020年アフィリエイトをやっていくならば必ず知っておくべきキーワードの作り方を解説します。
ジャンルや競合によっては、過大表現ではなく3ヶ月で月収5万円狙うこともできますので、ぜひ最後までこのnoteをお読みいただきたいです^_^
※特に、最後の方のキーワード(9〜11個目)はそこそこ穴場で、まだまだ狙えますよ!
また、もしお役に立てましたら、このnoteをシェアしていただけると嬉しいです!!^ - ^
では、早速いきましょう!
1.おすすめ+〇〇
まず、これは、鉄板ですよね。
月100万円以上稼いでいる人は、ほぼ例外なくこのキーワードで上位を取れているかと思います。
おすすめ系 キーワードの良いところは、すでにサービスを使うと決めたユーザーが調べにきていることです。
ユーザーは、商品やサービスを比較している段階です。
そのため、記事内の成約率が異常に高いんです!
例えば、「ASP おすすめ」で調べてくるユーザーは、アフィリエイトで稼ぐためにおすすめのASPを探しています。そのため、かなり高い確率で「 A8.net」「afb」など何かしらのASPには登録するはずです。
なんなら、複数ASPに登録することもあるでしょう。
キーワードによっては、1キーワードで月間数百万円の売り上げが立ちます。
例えば、「転職サイト おすすめ」。
このキーワードはもしかすると月間1000万円の売り上げを超えているかもしれません。
あとは「プログラミングスクール おすすめ」とか。
プログラミングスクールが一件制約すると1〜2万円発生することも多く、そこそこのキーワードボリュームがあるので、このキーワードだけで100万円くらいは発生するかと思います。
ただ、「おすすめ」とかは競合アフィリエイターも多いので、順位を上げるのはそこそこ難しいです。
noteの後半ではもう少し、SEO的に狙いやすいキーワードを紹介するので、
ぜひそちらも参考にしてください。
2.比較・ランキング
例えば、「ポケットwifi 比較」「ポケットwifi ランキング」
これも鉄板。
「おすすめ」系キーワードと同じで、すでに購入を決めているユーザーが調べていることが多いため、成約率が高いです。
ただ、こちらも稼ぎやすい分上位を取ることは難しいですね...。
3.〇〇+クーポン
続いて、「〇〇+クーポン」ですね。
これは、裏技的な感じで、初めて聞いた方も多いかもしれません。
僕はこのキーワードで、月2〜3万円稼いでいました(最近1〜2万くらいかもです!)。
あなたがクーポンのついたアフィリエイトリンクを発行し、あなたの記事経由でユーザーが申し込んだりすると、あなたに一定額のアフィリエイト報酬が入ってくるという感じです。
例えば「Uber eats クーポン」とかですかね。
Uber eatsは家まで料理を届けているサービスなのですが、今どんどん登録ユーザーが増えています。
また、Uber eatsを初めて使いたいなと思っているユーザーの中には
一定数入会時のクーポンを探している人がいます。
そして、僕らアフィリエイター側は、クーポンが付与された入会紹介リンクを発行することができ、もしあなたのリンク経由で登録者が増えたら報酬がもらえるのです。
そのため、あなたはこういう記事を書くわけです。
「【1000円Offクーポンあり】Uber eatsにお得に会員登録する方法は?」
みたいな記事ですね。
多分Uber eatsとかは既に激戦区になっていると思うのですが、このやり方はクーポンがあってアフィリエイトのある商品なら、割と狙いやすく稼ぎやすいです。
メジャーすぎるサービスですが、こういうのもいけるかも?
「Amazon クーポン(割引き)」
「Booking.com クーポン(割引き)」
「Airbnb クーポン」
外資系のサービスはアフィリエイトが盛んで、新規ユーザーの入会割引やクーポン発行もしており、狙い目です。
4.始め方
これもアフィリエイターやTopブロガーが狙っている稼ぎやすいキーワードですね。
例えば、「ブログ 始め方」
ブログをされている方は、「ブログ 始め方」とか調べたことがあるんじゃないかなと思うのですが、こういう始め方のキーワードは稼ぎやすいです。
というのも、ブログを始める時は、ドメイン・サーバーが必要で、他にもWordPressテーマやASPが必要だったりします。
で、ドメインにしても、サーバーにしても、ASPにしてもアフィリエイトがあります。だから、1記事内で、たくさんの商品が売れていくわけです。
「始め方」とかで上位を取ることはめちゃめちゃ難しいのですが、新しいサービスができてまだライバルが弱い場合は、狙ってみるのはありですね!
5.手順・やり方
これも始め方同様で、稼ぎやすいと言われています。
例えば、「転職 手順」とか「不用品買取 やり方」とか。
ただ、上位表示の難易度は高めですね。
ただ、次の「やるべきこと」は結構穴場かな?と思っています。
6.やるべきこと
例えば、「転職 やるべきこと」。
「始め方」や「やるべきこと」と同様に、1記事で複数のアフィリエイト商品が成約しやすいです。
ただ、上位表示は結構させやすかったりします。
僕も「やるべきこと」系のキーワードで売り上げがあります!
7.商標+評判(口コミ・感想・レビュー)
次、商標+評判(口コミ・感想・レビュー)ですね。
これも稼ぎやすいキーワードとしては、鉄板です。
例えば、「リクナビエージェント 評判」とかです。
商標系のキーワードも、実際に商品やサービスに興味があるユーザーを集めることができます。
そのため、かなり高い確率で成約させることができるんです。
僕も「商標+評判」のキーワードで、月に10万円くらいは稼ぐことができています。
特に他のアフィリエイターが書いていない新商品は、狙い目で、誰よりも早く手をつけ検索上位を取れたら、初心者ブロガーでも収益化のチャンスがあります。
また、「商標+評判」系の記事には裏テクニックがあるので、そちらは稼げるキーワード選定11個目で紹介します。
8.商標+商標
次、商標+商標ですね。
これ、意外と穴場ですよ!
これは商品1と商品2を比較しているケースが多く、
このキーワードも購入から近いユーザーを集めることができます。
例えば、「ワイモバイル+LINEモバイル」ですね。
実際に「ワイモバイル LINEモバイル」で検索してみたらわかるのですが、
それぞれの通信スピードを比較している記事が多いと思います。
「ワイモバイル LINEモバイル」は月間の検索ボリュームが110があり、仮に1位を取ることができれば、僕の体感値ではありますが、月1万円〜2万円は稼げると思います。
9. 数字金額
次、SEO的にもまだまだ穴場の多い数字キーワードです。
例えば「美顔器 10000円」とかですね。
商品名+具体的なキーワードは、キーワードの種類が多く、つユーザーのニーズが明確なので、成約しやすいです。
僕の場合は「東京カプセルホテル 2000円」とかで上位を取っていて、
商品単価があまり高くないので収益性は微妙ですが、一応1万円近くは稼げています。
記事も公開してしまいましょう!
10.ネガティブキーワード「つらい」「やめたい」「きつい」「泣きたい」
次、僕がネガティブキーワードと読んでいるキーワードパターン。
例えば、「会社 やめたい」「営業 きつい」とかですね。
人って本当にきついと、検索窓に直接感情を打ち込んでくるんです。
こういう人を救ってあげるのが、ネガティブキーワードで、稼げるキーワードはゴロゴロと転がっているはずです。
僕はこういったキーワードで、月に20万くらいは稼げていると思います。
しかも数記事とかで月間20万円の売り上げなので、かなりコスパがいいですし、人気ジャンルでなければ、まだまだSEO的にも狙えます。
ポイントはとにかく組み合わせのパターンを作ることです。
「仕事 朝 つらい」
「営業 残業 きつい」
とか、3語キーワードなんかはかなり狙いやすいですし、仮に月間のアクセスが少なくても収益性は比較的高いです。
こういうパターンのキーワードなら、それこそ3ヶ月で上位を取って月間5万円の収益を取ることも可能です。
なお、ネガティブキーワードの作り方だったり、競合を避けて効率よく稼ぎたい方は、ぜひ以下のnoteもお読みください!
有料ではありますが、通算1000部売れていますし、そこそこLIKE数も多いので、満足いただけるかと!
11 新キーワードを作る方法
「商標+評判」系の記事には裏テクニックとお話ししましたが、これはアフィリエイトの競合が増えている今、超オススメしたい方法です。
それはA8.net・もしもアフィリエイトなどのASPに記載されていない商品のレビュー記事を書いて、その会社と直接アフィリエイト契約をする方法です。
ASPに出ている商品の「商標+評判」系のキーワードだと既にたくさんのアフィリエイターが記事を書いていたりします。
しかし、ASPに出ていない商品の場合、あまりいい記事が検索上位に上がってきていないと思います。
だからチャンスなんです。
たまに、企業から掲載依頼がくることもありますが、あなたが掲載したい商品があるならば、あなたから営業してみるといいです。
HPや公式TwitterアカウントにDMを送って、こう営業します。
私は〇〇というメディアを運営しており、こういう実績があります。御社の商品は以前から紹介したいと思っておりましたが、アフィリエイトはやっていませんか?私のサイト経由なら月間このくらいの申し込みが望めますが..」
みたいな感じです。
もし、Goが出たら企業側にアフィリエイトシステムを導入してもらうか、
Googleアナリティクスのゴール設定を使って、あなたからのアクセスを追うことで、簡易的なアフィリエイトシステムを導入できます。
アフィリエイトのシステムはぜひ各自で調べてもらえたらと思います。
稼げるキーワードまとめ
ということで、今日は、稼ぎやすいブログのキーワードを、裏技を含めて11パターン紹介しました。
・王道
おすすめ・評判・比較・ランキング・始め方・やり方・手順・商標
・穴場
やるべきこと・クーポン・ネガティブ・商標+商標、数字・金額・新キーワード・営業商標
特に、僕が穴場だと思っているキーワードはまだまだ取れますし、これらだけで月20万円くらいだったら狙えますよ!
このnoteが良いと思ってくれた方は、ぜひぜひTwitterでのシェアをお願いいたします!!(モチベあがります!)
このnoteでは、次回もあなたが、ブログやWEBマーケティングで稼ぐための気づき・ノウハウ発信していきますので、見逃したくない方は、ぜひフォローお願いいたします!
--------------------------------------------------------------------
ともっちのプロフィール
○Twitter:ともっち
○200万円売れた代表note:『たった12,000PVでアフィリ収益23万を達成した僕が語る低PVでも高収益を狙う方法』
○稼ぐためのYoutube:チャンネル視聴はこちら
○公式ブログ:ともっちofficial blog
---------------------------------------------------------------------
いいなと思ったら応援しよう!
