![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55080852/rectangle_large_type_2_a891601be5bb4af458f11bfd670390be.jpg?width=1200)
Amazonプライムデーでの気付き&買ったもの備忘録
備忘録も兼ねて、Amazonプライムデーで購入したものや今回の気付きを残しておきますね。
プライムデーのタイミングで値上げして、割引きを大きく見せる。そのようなケースがあるみたいですね。そんなときに役に立つのがこちらの拡張機能。いろんなブラウザで作動します。
「keepa」を使って価格変動を見るのは面白いですね!
Adobe Creative Cloud
Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版をまずは購入。これでスタッフ利用分の契約が1年延ばせます。
ちょうど更新のタイミングだったので、5%割引きが適用されました。まだまだ継続して使うので、2年で更新。
ちなみに、通常に買うと65,097円なのですが、「keepa」を使って価格変動を見ると、5月末まで47,322円だったと分かりました(笑)毎年キャンペーンをやっているようですが、そのタイミングでの購入が一番なのですね……。
Adobe Creative Cloudの価格推移はこちらをご覧ください。
https://graph.keepa.com/pricehistory.png?asin=B00FOHQZPI&domain=co.jp
( ↑このURLをクリックするとここ3カ月の価格が出るはず)
30%オフのクーポン
30%オフのクーポンというのがあるのですね。
上に書いたように、値上げして、同時に値引きして、値引率を大きく見せることができる。この数字のマジックを見抜くためにも、データを見たいですね。
クーポンは、あまり欲しいものが無かったので、欲しいものを発見!!
とりあえずパントリーで購入。
いつも愛用している洗剤。自炊するようになってから、大量に使うようになりました。とりあえず、3つ購入。これで3~4か月くらい持つはず。
結構色々と買おうと思ったのですが、パントリーで水やらお酒やら……いつも通りのものを買って終了。
今回は、値段の変遷の分かるツールを見つけたのが、最大の気付きでしたね!
いいなと思ったら応援しよう!
![平野友朗(ビジネスメールの専門家/会社経営/著者)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12723262/profile_2c471d169e299d71b7a2d90714992689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)