読みやすい文章を書く方法(一文を短く)
読みやすい文章を書くためには、一文を短くするのがベスト。50文字前後になるように長文は分割しましょう。たったこれだけで、劇的に読みやすくなります。
=============================================
おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。
最近、ウェブツールの活用を
色々と試行錯誤しています。
◎ビジネスメールの教科書(記事を充実させる)
https://business-mail.jp/
◎Twitterを積極的に使う(ちゃんとした投稿を増やす)
https://twitter.com/hiranotomoaki
◎Facebookの投稿をコンスタントに
https://www.facebook.com/hiranotomoaki
◎noteを試行錯誤
https://note.com/tomoakih
まだ、試行錯誤が続いていますが
Twitterとnoteを絡めた動きを増やそうかと。
私の強みは、コンテンツを量産できるところ。
日々、メルマガを書いているので、書くことに抵抗はありません。
今まで自分が目立っていなかったフィールドに参入し
もうちょっと違う層とのコンタクトを増やそうかと。
ただ……いろんなお作法がまだ分からない(笑)
このあたりは、やりながら学んでいくとしましょう。
それでは、メインコンテンツにいってみましょう!
■読みやすい文章を書く方法(一文を短く)
文が長いと読みにくい!!
これが分かっていても、長くなる人がいます。
例えば、一文が長いというのはこんな感じ。
=============================================
今日は朝からメルマガを書こうと頑張っていたのですが、
なかなか良いアイデアが浮かばず、ネタ帳を見てもさっぱりと
いって良いほど書きたいことが見つからなかったので、今日は
メルマガを一旦お休みにして読書をすることにしたところ
急にネタが浮かんだのでメルマガを書くことにしました。
==============================================
(134文字)
読んでいて、まったく頭に入ってこない。
いつもの私のメルマガは、
スクロールする手が止まることなく読めると思います。
でも、今日のメルマガ(昨日もそうですが・笑)
読みにくいはず。
一文が長いと本当に読みにくい。
読みにくい文章を書くことになれていないので
実はこの例文を作るのが凄く大変でした。
話し言葉のときは、接続助詞の多用もそんなに気になりません。
でも、一旦書き言葉にしてしまうと、
これがとっても気になります。
「~~ですが」
「~~すれば」
「~~なので」
「~~し」
最後に書いた「~し」って使う人が多いように思います。
「頭も痛いし、疲れたし、空腹だし……」
こうしてつなごうと思えばつなげます。
この文章は、リズムがそんなに悪くないです。
でも、この多用が一文の長さを生むのです。
1文は、50文字程度。
それ以上になってしまった場合は、
文章をドンドン分けていきましょう。
これは、メルマガやウェブの文章だけではありません。
メールも同様です。
私は、50文字以上の文章を見つけたら
分割するように指導しています。
1文が短くなったら、言い回しなどのチェックも楽ですし、
推敲がとにかく楽になるのです。
先ほどの例なら番な感じで分けられますね。
============================================
今日は朝からメルマガを書こうと頑張っていましたが
なかなか良いアイデアが浮かびません。
ネタ帳を見てもさっぱりといって良いほど
書きたいことが見つからないのです。
だから今日はメルマガを一旦お休みにして読書を
することにしました。
でも、急にネタが浮かんだので
メルマガを書くことにしました。
==============================================
内容は何もない文章ですが、
元の文章と比べると、瞬時に読めるはず。
文章が長くなると、構造がつかみにくくなります。
係り受け(修飾の関係)も間違えたりします。
私たちは、文学作品を書くのではありません。
正確に伝わる文章。
ビジネスの現場では、これが一番重要なのです。
━━━━━━━━━━━━━━
◆平野からの今日の問いかけ
━━━━━━━━━━━━━━
一文を短く書く癖を付けてませんか?
この思考が『0.1%の成長』につながります。
昨日と今日、今日と明日で着実に変化します。
【編集後記】飛行機を使うかどうか……
3月の出張で、飛行機を使うかちょっと迷っています。
大阪なので、いつもは新幹線ですが
ちょっとした気分転換に、飛行機を使いたい。
急にそんな気持ちになりました。
ルートを変えると、気持ちも変わる。
みるものが変わると、新しい気づきもある。
だから、飛行機を選択したかった。
でも、飛行機だとキャンセルに費用がかかる。
そして、新幹線のようにコロコロと時間は変えられない。
私みたいに、移動の時間をちょっとでも合理的に使いたい人は
大阪だと、新幹線一択なのかなぁ……。
まあ……迷うのは無駄なので、
3月は新幹線に決定ですね。
札幌とか、福岡とか、沖縄の出張が入らないかなぁ(笑)