
バーガーキングで食べてきた
先月末 10/27 にリニューアル工事中のマリエとやまの 1F に「バーガーキング」がオープンしました。
上記の記事でも「初進出」と称されているが、現在の運営会社としては初出展なのだろうが、1990年代には富山市西大泉の交差点に店舗があったように記憶しているのだけど、検索しても情報が見つかりませんでした…
この記憶が確かだったとしても、20年くらい前の話なので、昔話と言えるでしょう。
今回の富山での新店舗は、いろいろと注目されているようで、検索すると既に来店した報告がいくつも見つかりました。
これらの投稿で下調べし、スマホにアプリをダウンロードして、クーポンを利用可能な状態にしておきました。
何を注文しようか悩んだものの、Web などでメニューを見ていても決断できず、実際に来店してから決めることにしました。
休日出勤した代休で、平日に休んだこともあって金曜のランチの時間帯(12:30)に来店しましたが、店舗内のレジから店舗の入り口(具体的には、上記 URL のアイキャッチ画像の撮影位置)ぐらいまで注文の行列ができていました。
結局、実際に注文できるまでに 15分くらいかかりました。
いろいろと悩んだ結果、注文したのはクーポンの利用でお得になる「スモーキーBBQワッパーセット ¥920 → ¥690」です。

上記の参考にした記事でも紹介されていた「オールヘビー」にしてもらったので、パッケージの表面にその旨が記載されています。

ノーマル状態も把握していないのに、オールヘビーで注文してしまいましたが、確かに野菜はマシマシ状態になっていたように感じました。
「スモーキーBBQワッパー」という名前の通り、スモーキー感のあるハンバーグが挟まれた、ボリュームのあるハンバーガーでした。

(断面をわかりやすくするために、一口食べたところです)
もう少し、注文待ちの行列が短くなればいいのですが…
現時点では、アプリ経由での注文「ピックアップ」に「バーガーキング マリエとやま店」は対応していないようなので、素直に注文の列に並ぶしかないようです。