今週の「夜の勉強会」(2024/11/04~)
記録を兼ねて、参加した「夜の勉強会」を並べておきます。 ※週末・休日については、日中に行われたものも含まれています。
興味のある方は、それぞれのリンク先をフォローしてみてください。同様のオンラインセミナーが再度開催されるかもしれません…
11/9 ICTで広がる小学校における学び 〜 Google for Education と生成AIの活用でステップアップ! 〜
G-Apps.jp Community が月 2回開催している無料のセミナー。今回は、岡山県の遠藤先生のおはなし。
生成 AI については少なめな感じでしたが、小学校での様々な実践が紹介されていました。GIGAスクール構想も第 2期になろうとしているのに、
端末は、先生に指示されて使うもの。
デジタルに偏ってはいけない。
といった考え方の人には、ぜひ見ていただきたいと思いました。翌週には Facebook グループでの限定公開、最終的には ↓ の YouTube チャンネルで一般公開されるので、↑ のような古い考え方の人には、他の動画もあわせて視聴してもらうといいと思います。
11/10 Exploring Gemini
Facebook グループ「G-Apps.jp Community ~ 教育現場での Google for Education 活用コミュニティ~」内で案内されている日曜朝の Google Gemini についての勉強会。
今回は、「Gemini の利用規約まわりの情報整理」というタイトルでした。以下の Google からの発表によって、Google Workspace for Education 環境での Gemini 利用が加速していく予感!
生徒が利用する上では、Gemini ではなく ChatGPT ではなければならない、という必要性は薄いように感じるので、Google Workspace を利用している学校は、わざわざ ChatGPT を利用しなくても、Google 側に寄せてしまう流れも多くなるんじゃなかろうか?