![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82716733/rectangle_large_type_2_4bdd477ec0974f99616e9e7eb68fccc9.png?width=1200)
Google Meet と Miro の連携が発表された
ふと飛び込んできたケータイ Watchの記事。
これまでも Google Meet と Jamboard が連携していたものの、「外部ツールが連携するとはすごいな!」と思ったものの、
「Google Workspace for Education」のユーザーのみ、デフォルトではオフになっており、利用時には有効にする必要がある。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1424927.html
と記事に書かれている。
確かに管理コンソールを確認すると、下図のように「アドオンの統合」という項目が追加されており、初期値が「オフ」に設定されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657885022945-nlTu8EiXFx.png?width=1200)
この設定を「オン」にすると Miro が使えるようになるんだろうな…
はじめから「オン」にしておいてくれればありがたいんだけど、いろんな事情で Google 側としても「オフ」にせざるを得ないんだろうな。
週明けに状況を確認して、しかるべき権限をもった人に ON にしてもよいかを上申するかを考えてみようと思います。